SSブログ

モバイルバッテリーの寿命♪ ~ANKER [家電品]


mobile-1017a.jpg
普段スマホやタブレットを使っている人ならほとんどの方が持ってるんじゃないでしょうか? モバイルバッテリー♪ 僕はギター用のエフェクターボードもモバイルバッテリーを積んでコードレス化しているし車中泊用にハスラーにも積んであるのでトータルだとかなりのモバイルB.を持ってますネ~ で、先日友人とモバイルバッテリーの話になったんです。僕の周りでは、今までモバイルバッテリーに感心がなかったヤツも先日の台風関連のニュースの影響もあってか、非常時に備えてバッテリーは持っていた方が良いな~、、、ってな感じになってきているんです。
職種にもよると思うんですが、営業関係や僕の様にネットを使って仕事をしている人以外はバッテリーの減りってそんなに気にならないようなんです。なのでモバイルバッテリーを1つも持っていない友人もいるんです。そんな人たちによく訊かれるんです「買うならどれがいい?」とか「寿命ってどれくらい?」ってな感じにネ♪
mobile-1017b.jpg
僕が普段よく使うのが10,000mAhのコイツ↑、メーカーは人気のアンカー(ANKER)。新しいモデルではないのでPD対応ではないんですが、やっぱアンカーはいいですね~ ※PD(Power Delievry)/ 受給電可能なUSB端子 
モバイルバッテリーも最近はかなり安いヤツがありますが、正直極端に安いモノはスマホには使わない方がいいと思いますよ~ 僕は今までいろんなバッテリーを使って来たから判るんですが、出力電圧が安定しないモノは運が悪いとつないだ機器がやられますから! 1,000円ちょっとの怪しいバッテリーを使って10万円するスマホが壊れたら、、、逆に高くついちゃいますからネ~♪
mobile-1017c.jpg
その点、アンカーのバッテリーでトラブルは聞いたことありませんからね♪ 僕が使ってるコイツも、買ってからもう2年半以上経ってるんですが不具合は一度も無いんです。アマゾンでもアンカーのこのモデルが一番売れているみたいです。※2019年10月現在 
確かに小ぶりで使い易いんですコイツ! まぁ、最近はもっとスリムなヤツもありますが個人的はこの位が「ちょうどいい」って感じです。で、今日の本題「寿命」について♪ この10,000mAhのバッテリーと同時期に買った5,000mAhのバッテリーは2年持ちませんでした。個体差もあると思うんですが、一般的に300~500回充電すると性能が落ちてくるようです。まったく使えなくなるわけではなく満充電になるのに時間がかかるようになるんですよね~ 僕が使って来たモバイルバッテリーで一番寿命が短かったモノ(5,000mAh)で「1年ちょい」でした。長いヤツだと3年以上経ってもまったく問題なく使えてるモノもありますよ~ それは普段Youtubeで演奏動画用に使っているマルチエフェクターとインターフェース(ミキサー)をセットしてあるボードに使ってるんですがホント重宝してます♪ 容量も20,000mAhと結構大きいんですが、僕の経験からだと大容量のモノの方が寿命は長い感じがしますネ~ まぁ、単純に容量が多いわけですから、その分小容量のヤツより充電回数は減りますからネ♪ ★今回の台風被害の影響で100,000mAh前後の大容量「携帯電源」が飛ぶように売れてるようです。あと小型のエンジン発電機も同じく人気があるようです。
今年の2月頃、バッテリー上がりを起こしてクルマに積んであったチャージャー付モバイルバッテリーで助かったんですが、もしこれからモバイルバッテリーを買う予定がある方はチャージャータイプもいいかもしれませんよ~ 冬は車のバッテリーがやられ易いですからネ♪ チャージャータイプを持ってれば出先でブースターケーブルを使って誰かに助けてもらったりJAFを呼んだりしなくても済みますからホント安心ですよ~ 




-----------------


YoutubeチャンネルGOGOAKKUN




【スポンサーリンク】

---------------------------------


-------------------------------------
-------------------------------------
※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。
----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小さい冷風機♪ ~熱中症対策! 暑いキッチン用にミニ・クーラー♪ [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


以前ご紹介した小さい保冷庫(温冷庫)、使い始めてそろそろ1ヶ月が経ちました。お値段が安い海外製なので耐久性とか不安もあったんですが、駆動音が大きくなったり冷えが悪くなるなんてことも一切無く快適に使えてます。ほぼこの1ヶ月電源は入れっぱなしだったので、この調子だとたぶん今年の夏中は大丈夫そうです♪ 価格が価格なので個人的には1シーズンの寿命でもゼンゼンOK!なんですが、ひょっとしたら来年も大丈夫そうな感じですネ~ 僕の仲間はズルくて僕の使用状況が確認できたので、昨日注文してました! モニター料よこせ!って感じ。。。
coco-0718c.jpg

その温冷庫は元々愛車ハスラーの車中泊用に買ったんですが、ドライブ用に使ったのはまだ1度だけで普段は部屋用にしています。保冷庫が大丈夫だったから、、、ってことで、今度は冷風機に挑戦してみようかと!
coco-0718a.jpg

ファンタイプ(扇風機式)のサーキュレーターは持っているんですが、やはりエアコンありきの冷風かく配ですからネ~ で、仕事関係の知り合いが使っていたので以前から気になっていたのが「ここひえ」っていうパーソナル・クーラー♪ エアコンではないんですが、本体内に入れる水の気化熱現象を利用して冷やすものみたいです。2018年既に登場してたらしいんですが、今年のモデルは防カビ機能搭載のスグレモノらしいです。
coco-0718b.jpg

一般的なエアコンと違い部屋全体を冷やすものではなく、あくまでも自分のパーソナル・スペースを快適にするというのがコンセプトのようです。冷え過ぎるエアコンはダメなので扇風機を使っている人にはもってこいの商品ですね~ モバイルバッテリーでの使用も可能なので使う場所を選ばないのもイイんですよ~ AC電源の場合は1時間で約0.14円、1ヶ月つけっ放しでも電気代は約100円らしいので。安心ですね~  ★この時期になると毎年悩む「お中元」、贈り物としては微妙な金額ですが、こんなのも意外にアリかな?って考えてます。





部屋用 ミニ温冷庫を買いました♪(2019年7月2日投稿記事)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★本格サロンの脱毛施術が家庭でできる!




------ スポンサーリンク ------





美尻エクササイズ : 2019年6月10日投稿記事(当ブログ)

★よかったらメインブログakn5.comものぞいてちょ~だい♪

メインブログのサイトマップ

★僕の別冊ギターサイト・ゴーゴーエレキ

------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------



-------------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。

----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

ダイソン・コードレス掃除機の寿命は? ★ハスラー用クリーナーとして使ってます♪ [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


dyson-0716a.jpg

今年で7年になる僕のダイソン・コードレス・クリーナー♪ 噂では現行モデルのバッテリー寿命がメチャ良いって聞いてるので、そろそろ買い換えようかな~とも思ってるんですが、現状まだ使えてますからネ~ 3年ちょっと前に市販(互換品)の予備バッテリーも買ったこともあって今のトコロ駆動時間に不満は無いんです。ただ最近パワーMAXにした時、頻繁に途中で止まるようになって来たんです。コードレスの場合、バッテリー寿命=本体の寿命みたいなトコロはありますが、それは何とか3年前のバッテリー追加で乗り切ったんです。とはいえやはりモーターが使われている家電品ですからね~ 僕は起業する20年前まで大手電機メーカーに18年勤めてたんですが、営業マン時代なら間違いなく「お客様、そろそろ買い換えの時期かも、、、」って絶対言っている状態ですね~♪ 一般的に家電品の寿命は10年って云われてますし、コードレスじゃなくても掃除機は一般的に7年前後って云われてますもんネ! 
dyson-0716b.jpg

僕のはシリーズの中でもリーズナブルな貧乏ダイソン(笑)なんですが、それでも確か当時3万円前後したと記憶してるんですが、最近は競合メーカー対策なのかもしれませんがアマゾンだとメチャ安く買えるんですよね~ 僕が買った当時はやたら誰でも「ダイソン! ダイソン!」って感じでしたから僕もつい手を出しちゃったんです。実際手にした時は正直「特にパワフルって感じでもないし、、、」って感じだったんです。でも当時他社のコードレスを買った友人はパワーが落ちた!とか言って 3、4年で買い換えてましたからね~ その友人が買ったヤツは確か2万円もしなかったと思います。取り敢えず現状僕のダイソンは問題なく使えてるわけですから元はとれてるんじゃないかと、、、 僕は普段ダイソンを愛車ハスラーとか趣味のDIY部屋の掃除に使ってるんです。多少パワーが落ちるとは言っても今さらコード式の掃除機には戻れませんからネ~  現在新しいヤツを検討してるんですが、またダイソンか?それとも他社か?ちょっと迷ってるんです。価格的に今はダイソンも他社と比べて特に高いなんてことはないんです。逆に同クラスでもダイソンの方がお値打ちなコトも少なくないんです。ただダイソンはアクセサリー関係が高いので、もしダイソンを買うなら今度はセットのヤツをチョイスすると思います♪ サイクロン方式のクリーナーってダストタンクが透明だから長年使ってるとスレや汚れで見苦しくなってくるんですよね~ 家電屋さんに行く度に掃除機コーナーから僕を呼ぶダイソンの声が聞こえて来るんですよ~(笑)


amazon-0716.jpg

アマゾンプライム・デーはいよいよ今日で終了!

部屋用 ミニ温冷庫を買いました♪(2019年7月2日投稿記事)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★本格サロンの脱毛施術が家庭でできる!




------ スポンサーリンク ------





美尻エクササイズ : 2019年6月10日投稿記事(当ブログ)

★よかったらメインブログakn5.comものぞいてちょ~だい♪

メインブログのサイトマップ

★僕の別冊ギターサイト・ゴーゴーエレキ

------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------



-------------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。

----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:住宅

ハスラーでの車中泊用に買った保冷庫なんだけど、、★小型冷蔵庫 [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


初めて温冷庫なるものを買いました♪

cool-hot0702a.jpg

カードのポイントが貯まっていたので、何か買おうと少し前から考えていました。 僕の愛車はスズキのハスラー♪ 軽としては結構室内が広いので車中泊にも使えるクルマなんです。勿論そうは言っても軽は軽ですから。。。 一応僕のハスラーは車中泊が快適にできるように自作のテーブルがセットしてあって、さらに床をフラットにする厚手のマットも常備してあるんです。おかげで出先(長距離)でのちょっとした仮眠も快適なんです♪ 車中泊はまだ2度しかしてないんですが、夏場はやはり保冷庫があるとベンリなんですよね~ 今までは発砲スチロール製の簡易クーラーボックスに保冷剤とちょっとした食材なんかを入れていたんですが、知人から「最近の安い保冷庫、結構使えるよ~」って聞いていたのでちょっと気になってたんです。で、お値段もかなりリーズナブルだったので、ついポチってしまったんです♪
cool-hot0702b.jpg

保冷庫というか、正式には「温冷庫」って言うみたいです。そう、冷やすだけじゃなくて暖めも出来ちゃうスグレモノなんです。
cool-hot0702c.jpg

「温」「冷」の切り替えは本体裏側のスイッチでワンタッチ! 家庭用電源100Vは勿論、クルマのACC電源(12V)でもOK! 元々ハスラー用に欲しかったので12Vで使えることは必須条件だったんです。で、気になるのは肝心の「冷え具合」と「駆動音」ですよね~ 僕はカラダのことを考えて10年位前からペットボトルのお茶なんかは「常温」で飲んでるんです。とは言っても夏場はちょっとだけ冷えてて欲しいんです。ちょっとだけネ! なので今回の温冷庫にキンキンに冷す能力は求めていなかったんです。今朝、商品が届きテストでお茶を2本だけ入れておいたんです。(約2時間)恐る恐る透明のドアを開いてみると、、、 何と、予想以上にヒンヤリじゃないですか~♪ さらに「駆動音」もメチャメチャ静かとは言えませんが、ネットに書かれていたように意外に静かだったんです。さすがにコイツが寝室の枕元に置いてあったらちょっとツライですが。。。
cool-hot0702d.jpg

価格が価格なのでさすがに細部パーツのチープさは否めませんが、全面ドアパネルが透明でさらに引っ掛け部分の構造も実にシンプルな作りなので、もし壊れたとしてもカンタンに直せそうなんです。あとはどれだけの耐久性があるか?だけですね~ 出来れば今年の夏・冬は勿論、来年末辺りまで持ってくれれば嬉しいんですが。。。 夏同様に、冬は冬で暖かい缶コーヒーの温度をキープしておけると助かるんですよね~ そんなわけで、思っていたよりなかなか使えそうなので普段は部屋の温冷庫として常設しておくことにしました♪ 

★今日のメインブログ(akn5.com)は、

「中古ギターのフレットの減り」のお話


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

★本格的脱毛を家庭で!




------ スポンサーリンク ------




美尻エクササイズ : 2019年6月10日投稿記事(当ブログ)

★よかったらメインブログakn5.comものぞいてちょ~だい♪

メインブログのサイトマップ

★僕の別冊ギターサイト・ゴーゴーエレキ

------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------------



-------------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。


----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

iPhoneバッテリー交換2度目5分 ~互換バッテリー [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


以前お話したiPhone6sPlusのバッテリーを交換しました。前回交換したのがちょうど1年半前、最近少しバッテリー減りのスピードが早くなってきたので2度目の交換に踏み切りました。
iph-batt0612a.jpg

前回と同じく激安の互換バッテリーを買いました。この1年半で不具合が一度も無かったので購入について不安は一切ありませんでした。純正より持ちも良かったですし、減りが早くなってきたのも最近急にですから、純正の時のようにダラダラ劣化していくモノより潔くて個人的には好きですね♪ それにスマホのバッテリー寿命は約2年って言われてますから、1年半なら全然OK! 何より、2千円ちょいですからネ~
iph-batt0612b.jpg

ライトニング端子横2本のネジを外し、あとは吸盤をつけて引っ張れば徐々に開いてきますから、ヘラを差し込んで優しくコジコジすればカンタンに開きます。この時の注意はスマホ上部は配線フィルムでつながってますから、強く引っ張るとすぐ切れますから要注意です!
iph-batt0612c.jpg

前回交換した時、純正バッテリーの固定テープの引き抜きに失敗しバッテリーをこじって外したので、中央部分でパキッ!、、、煙が噴出し怖い思いをしたので、バッテリーに付属されている純正タイプのテープは使わず一般的な0.8mm厚の両面を四方に貼って固定させたんです。これだと外すのもカンタンですし、テープの質も良いのでガタツキが出ることも無いですからネ♪
iph-batt0612d.jpg


そして、無事新しいバッテリーに載せ換え完了 ↓
iph-batt0612e.jpg

一応、交換OKでもiPhoneを起動させるまでは安心できませんからネ!

iph-batt0612f.jpg

ハイ、無事リンゴマークが現れました。 この記事を書いてる今も充電中なんですが、やっぱ互換だろうが新品は良いですネ~ 早い早い、充電するスピードが、、、 またその後、気が付いたことがあったらご報告しますね~♪♪♪

------ スポンサーリンク ------




美尻エクササイズ : 2019年6月10日投稿記事(当ブログ)

★よかったらメインブログakn5.comものぞいてちょ~だい♪

メインブログのサイトマップ

★僕の別冊ギターサイト・ゴーゴーエレキ

------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------------



-------------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。


----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

PCMレコーダーは使い易さがイチバン! スマホより便利♪ [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


僕は仕事でも趣味でもPCMレコーダーをよく使うので、買い替えの際はいつも使い勝手を重視して機種選びをしています。これ↓は現在メインで使ってるオリンパスのLS-12で、そろそろ3年になります。
record-0530a.jpg

仕事では取材やちょっとしたメモ代わりに使ってて、趣味方面ではYoutube動画のアフレコや楽器演奏の収録にもよく使ってます♪ このLS-12はレコーダーとしては上級モデルでも何でもないんですが、正直デジタルレコーダー(ICレコーダー)って内蔵マイク部分以外の性能って大差ないんですよね~ そんなコト言ったらマニアの方に怒られちゃうかもしれませんが、実際僕はこのLS-12でお金が発生する普通の仕事もこなしてますから個人的にはこいつで十分なんです♪ 普段、こいつで「しゃべり」を録る時はシュアーの58をつなげますし、演奏を録る時もLINE-INを使うので内蔵ステレオマイクを使うのは、ほんとメモ録りぐらいなんです。スマホより握り易いからコイツがいいんです。写真↑でお判り頂けるかと思うんですが、録音(REC)もSTOP・PLAY 全てのメイン操作ボタンが70年代のラジカセみたいになってて、とっさの時も誤操作することはまず無いんです。録音モードもQUICK(クイック)かSMART(スマート)のどちらかにしておけば面倒な設定も要りませんし。。。
record-0530b.jpg

個人的には入力端子が「マイクとライン」で物理的に分かれているトコロが好きなんです。ヘッドフォン端子は入力と逆側ですから野外でも間違えて挿すことはまずありませんしネ! それと本体裏側にモニター用のスピーカーが搭載されているのも重宝します。勿論、その時はモノラルでのチェックになりますが。再生モードの切替でMPプレーヤーとしても使えますから、デスクワーク時のBGMスピーカーとしても使ってるんです。メディアもマイクロSDではなく、大きい方のSDカードなので差込口の耐久性もイイんですよ~ とにかく気に入ってるんです。ザンネンながらこのモデルは既に生産終了になっているんです。現在、市場に出回ってる新品相場は25,000円前後。僕は3年前にコイツを9,000円(新品)で買ったんです。25,000円出せばまだ新品は買えるんですが、それじゃ~ちょっとオモシロくないので、1万円位で見つけたら買おうと思ってるんです。  レコーダーに限らず電子機器は性能も勿論大事ですが、自分にとって使い勝手のいいヤツに出逢えると旧モデル、最新モデルに関わらずいろんな意味で長く付き合っていけるアイテムになると思いますヨ~ 僕はカメラでも少し前の機種とかを普通にチョイスしますよ~♪ 最新モデルが絶対良いとは限りませんからネ!
record-0530c.jpg
OLYMPUS LS-12

------ スポンサーリンク ------






★よかったらメインブログakn5.comものぞいてちょ~だい♪

メインブログのサイトマップ

★僕の別冊ギターサイト・ゴーゴーエレキ

------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和の時代に敢えてカセットテープを使う! TDK・マクセル~ラジカセ世代 [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


tape-0511a.jpg

テープレコーダー、ラジカセ、カセットデッキ、、、最近我が家ではカセットテープを録音・再生できる機器が何年かぶりにフル稼働しています♪ 特に5、6年位前からアナログレコードをよく聴くようになってから昔録り溜めたカセットもよく聴くようになったんです。やっぱアナログですよ~! といってもCD音源からテープに録音したカセットの音じゃ意味ないですよ~ 当時レコードからカセットに録音したサウンドはCDの音とはベツモノですからネ~ 
tape-0511b.jpg

厳密には高い方の周波数帯域では数値的にCDには負けちゃうんですが、中低域のハリやパンチは断然アナログの勝ちといってもいいんじゃないかと思います。若い頃使ってたデッキも結構それなりのモノを使ってましたから今でもかなりの音質で聴けるんです。勿論、テープヒスノイズや微妙なワウフラッターなどCD音源では存在しないオマケも付いてきちゃいますが。。。
tape-0511c.jpg

これ↑は当時FMエアチェックのマスターテープによく使ってたTDKのSA(クローム)とMA(メタル)、一般的にハイバイアステープっていうヤツ。
tape-0511d.jpg

ノーマルテープ↑では、マクセルのUDとXL1-Sも使ってました。 学生時代はいろんなメーカーのいろんなテープを使ってきましたが、やはり僕の一番のお気に入りはTDKのAD↓
tape-0511e.jpg

カセットテープはメーカーによって狙っている帯域が微妙に違ってたんです。マクセルは基本的に中低域に力を入れていたと思うんです。逆にTDKは中高域! 特にADの自然でクリアな高域は他の追従を許さない完成度のノーマルテープでした。ただその分、デッキの体調(調子)が音に出やすかったですね~ 70年代のカセットテープは磁性体がイマイチ安定してなくて個体差がかなりあったんですよ~特にTDKは! 高域の特性はTDKには負けるんですが、その分マクセル、特にUDは磁性体が安定してたように思うんです。FMエアチェックの場合、一発勝負みたいなトコロがあったから大事をとってUDやXL1-Sを使うことも時々あったんです。ホントはTDKのADでイキたいところをです♪ 
radicasse-0508f.jpg

で、先日も「ちょっと早い母の日のプレゼント」の記事を書きましたが、その時一緒に買った生カセットテープ(マクセルUR)のサウンドの音ヌケがイマイチだったのが気になってたんです。といっても現在カセットテープはマクセルとナガオカ(レコード針で有名)しか作ってないので選ぶ余地がありませんからネ~ 今回買ったマクセルのURは昔流行ったUDのワンランク下のグレード、TDKでいえばAEかDですね~ ネットで探してみたらTDKのAEはまだ流通があるようで何とか入手できそうだったので試しにAEを11本買ってみたんです。勿論、ベーシックテープですからUDとADとのような差は出ないとは判っていました。でも気になったら、、、やってみないとネ!
tape-0511f.jpg

ということで僕が昔からサウンドチェックに使ってるカーペンターズの「オンリーイエスタディ」と「プリーズミスターポストマン」で比較してみました。 結果はやはりURとAEでは大きな差は見られませんでしたが、それでも多少AEの方がコンプレッサーのかかったエレキの音の粒立ちがイイような感じがしました。つまり微妙な高域のキレが、、
tape-0511g.jpg
 
今回、カセットデッキ以外に70年代のラジカセでもチェックしましたよ♪ 勿論、モノラルですから簡易ケーブルでの左右ミックスではなく、しっかりミキサーでL-R音源をミックスしてモノラル化してテストしましたよ~ 注)たまにモノラルをL-Rに分配するケーブル(抵抗な無し)を逆に使ってモノラルにして使ってる方がおられますがダメですよ~ ヘッドフォン出力やラインレベルなら機器が壊れることは滅多にないとは思いますが、左右の信号同士が干渉しますから正確なサウンドではなくなっちゃいますから!! ラインミックスのケーブルは、ラインからマイクレベルに落とす抵抗の入ったケーブルでは信号が低くなり過ぎてしまいますから、シリーズ50kΩとパラレル100kΩ辺りでブリッジ構成された抵抗入りケーブルを使うようにして下さいネ♪
tape-0511h.jpg

僕は2チャンネルOUTのミキサーを使って、ステレオL-Rの入力をモノに設定してモニターOUTの片チャンネルから出してます。 L/R(STEREO) → L(MONO)・R(MONO) 近年の音響機器はほとんどステレオですが、まだまだモノラルのミキサーも売ってるようです♪
tape-0511i.jpg


★よかったらメインブログakn5.comものぞいてちょ~だい♪

------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------------





-------------------------------------





※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

母の日のプレゼント、今年も悩んだ♪ ~安いモノなんだけど大喜び! [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------

radicasse-0508a.jpg


もうすぐ「母の日」ですが、みなさんプレゼント決まりました? 僕は当日、仕事でバタバタしそうなので少し早いんですが今日プレゼントを渡しました。 毎年悩むんですよね~ もう数年前に父親は他界したんですが、オヤジは僕と趣味嗜好がほとんど同じ感じだったのでプレゼント選びで悩むなんてことは無かったんですが、母親へのプレゼントは毎回悩みますね~ で、探りのために会話の途中でいろいろ聞き出そうとするんですが、、、  今年、老人会のイベント事でカラオケ大会みたいなものがあった関係で、母はカラオケ喫茶に行く回数が例年より多かったんです。ある日の食事の時の会話なんですが、なんでも茶飲み友達が長年愛用していたカセットテープレコーダーが壊れたから買い換えた!っていう話を聞いたんです。その時は「ふ~んそうなの~、、、」って聞き流したんです。 母親には今までミニコンポやDVDカラオケ、CDラジカセ、、、といろいろプレゼントして来たんですが、オモシロそうに触るのは1ヶ月位程度で、あとは毎回テレビ台の置物と化してしまうことがほとんどなんです。今まで母に買ってあげた音響機器でカセットテープが使えるモノは、もう四半世紀以上前のことで、古い物でもMD、あとはほとんどがCDラジオですね~ 一番新しいモノでももう8年位前なんですが、しっかりUSBメモリもSDカードも使えるCDラジオなんですが、使ってたのはホント数週間って感じだったんです。今はそいつも納戸の肥となってます。 で、さきほどのカラオケの話で登場したカセットテープ♪ 僕は趣味でアナログ関係の機材やレコード、カセットテープ音源をよく使ってるんですが、どうも母親は、、、いや、お年寄りは便利なCDやMP音源ではなく、ガチャガチャ単純操作するカセットテープが落ち着くみたいなんです。母には3年位スマホも持たせたんですが、結局またガラケーに戻りましたからネ~ 今までプレゼントして来た音響機器も「あれもできる、これも聴ける!」とか機能優先で選んだモノばかりだったので、母親には扱い難い代物だったんでしょうね~ ということで今回、シンプルなラジカセ、本当の意味でラジオカセットテープレコーダーをプレゼントしたんです。いつもの様にスケベ心を出して機能に走るのではなくなく小型でシンプル操作のモノをチョイスしました♪ 勿論、ラジオに関してはFM補完放送が受信できるワイドFMは外せませんでしたよ~ 
radicasse-0508b.jpg

で、事前に注文してあった生カセットテープが今朝届いたので午前中に演歌音源を集めてオムニバスで録音してました♪ 普段、学生時代に録り溜めたテープ音源を聴いてるんですが、生カセットテープを買ったのは正直20年以上ぶりでした。現在、カセットテープを作ってるメーカーはマクセルとナガオカだけなんですよね~ TDKは確か最近生産をやめたんですよね~ 昔の様にメタルやクロームなんかのハイバイアステープは無くて現在はノーマルテープだけなんです。以前、テープについてブログ記事を書きましたが個人的にノーマルテープの方が好きなので全然OKなんです。若い頃はTDKのADファンだったんです。
radicasse-0508c.jpg

透明の収納ケースもコンパクトな簡易型ではなく昔ながらのゴツイやつだったので、なんかちょっと嬉しかったですね~♪ 
僕は普段、カセットテープ音源は70年代当時物のラジカセ↓か
radicasse-0508d.jpg


近年に作られたU4レプリカ↓で聴いてます♪
radicasse-0508e.jpg

オーディオアンプにつないであるカセットデッキで聴くよりラジカセで聴く方が楽しいんですよ~♪ ちなみに今回僕が母親にプレゼントしたのは、 パナソニックのRX-M45っていうモノラル・ラジカセです。今日、自分で単一電池を買って来たぐらいですから、かなり気に入ってるようでホットしました♪
radicasse-0508f.jpg

Panasonic RX-M45-H

------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------------





-------------------------------------





※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

デジタルカメラで敢えてモノクロ撮影する意味♪ LUMIX FZ [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


Panasonic LUMIX FZ300
mono-0430e.jpg

最近は写真を撮るのに一眼レフを使うことがかなり減りました。やはり普段一番使うのはスマホ(iPhone)なんですが「今日は写真でも撮りに行こうかな~♪」なんて時は、コンパクトデジタルカメラを連れて行くんです。写真↑のルミックス、見た目はゴツイんですが普通のコンデジなんです。デジイチと比べてセンサーサイズも小さいしレンズ交換もできないんですが、めちゃ軽いんです♪ 一眼ほどいろんなコトは出来ないんですが、その分 細かいコトを気にせず被写体に集中できますから意外にイイ写真が撮れることが多いんです♪ で、最近はそのコンデジもモノクロで撮影してるんです。モノクロでも普通のモノクロではなくハイダイナミックスの設定にしてるんです。僕のFZ300だと「ハイダイナミック・モノクローム」ってやつでかなり濃淡がハッキリしたモノクロなんです。
mono-0430b.jpg
これ↑は僕の趣味部屋の写真。普通にカラーで撮っただけで被写体・構図すべてにおいて何の変哲も無い写真です。 同じ構図でカメラの設定を「ハイダイナミック・モノクローム」にして撮影してみると、こうなります↓
mono-0430a.jpg

ちょっとだけオシャレな感じでしょ~!? まぁ、ちょっと被写体が平凡過ぎてイマイチですがご勘弁 m(_ _)m 今は写真を誰でもアプリでカンタンに加工できる時代ですから、人によっては「そんなん、カラーで撮っておいて後でモノクロにすればイイじゃんか~、、、」っておっしゃるかも知れませんね~ 例えば先ほどのカラー写真をフォトショップで「グレースケール」にするとこんな感じ↓
mono-0430c.jpg

まぁ~よくあるようなモノクロ写真って感じですが、少しノッペリしてますよね~ さらにフォトショップで加工していくと↓
mono-0430d.jpg

先ほどの「ハイダイナミック・モノクローム」設定での写真と同じ様な感じになったでしょ~ ちょっとツメがあまいですが、細かくやれば見分けがつかないレベルまでは持って行けますよ♪  しかし、それでは何の意味も無いんです! それに単純なカラー撮影だったらこんなつまらない構図で写真を撮ろうなんて最初っから思いませんからネ!  つまり「ハイダイナミック・モノクローム」設定にしてあると、撮影時にファインダーを覗いてるだけで「なんかオモシロい!」とか「イイ写真になるかも、、、」とか撮ってるその時も結構楽しいんですよ~ それに最初っからモノクロ一発で撮るわけですから自然に丁寧な撮影をするようになるんですよ~ そう、フィルムカメラで撮ってるような感覚かな。。。  カラフルで綺麗な写真だけが好きな画像ですか? クリアで澄み切ったデジタルナサウンドだけが好きな音ですか? 画像も音も自分にとってのTPOがあるんじゃないかと僕は思うんです。ハイレゾ音源・CD音源、勿論僕も普段聴いてますよ~ でもアナログレコードや70年代・80年代に録り溜めたカセットテープの音源を今でもガンガン聴いてますよ~ 正直、アナログの音の方が好きです。長時間聴いてても耳が全く疲れませんし、レコード盤に関してはアーティストが当時スタジオでレコーディングしている空気感まで伝わってきますからヤメられないんです♪ レコード盤の溝を擦るプチプチ音、カセットテープ特有のヒスノイズ、それらも全部含めて当時の音なんです! そ~単純に楽しいんです♪♪♪

ハスラーのリモコン・バッテリー交換(メインブログ akn5.com )

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



★あいみょん「マリーゴールド」から学ぶコード進行のお話

 【初級ギター講座】2019年4月9日投稿記事(当ブログ内) 

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



★ハスラーに全方位ドライブレコーダー装着↓




------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------



-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。

----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

部屋の照明♪ ~春だから模様替え! LED電球が結構使える [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


light-0416a.jpg

僕は8年前、親(高齢)のことを考え約30年ぶりに実家に戻りました。現在娘も3児の母、その娘も8年前には既に社会人になっていたので、仕事(自営)にさえ影響がなければ僕は引っ越すことに特に問題はありませんでした。僕が実家に戻るということで築約50年になる古い家を10年前リフォームしたんです。最初は建て直しの予定だったんですが、父親の希望で改築というカタチをとったんです。設計が古いこともあって我が家は天井がかなり低いんですよ~。改築の際に2階の天井は一般的な高さにしてもらったんですが、親が生活しながらの改築だったので1階はキッチン以外すべて従来の高さのままとなったんです。十数年天井の高いマンション暮らしだったので実家に戻ってからは、かなりの圧迫感がありましたね~ もうあれから8年が経ちますが、やっぱ低いですね~ 天井が低いことで一番困るのが照明器具なんです。あまり明る過ぎる照明だと目がショボショボしちゃうんです。かといってW数が低いモノだと、、、やっぱ暗いんです。引越しした当時家の照明はすべて蛍光灯だったんですが勿論現在はLEDになってますから以前よりはいろんな面でマシにはなってますが、、、 何をやっても天井の低さがいつもジャマをするんです!
light-0416b.jpg

天井のシーリングは勿論一般的な引っ掛けのヤツなので、この8年間いろんなタイプの照明器具を試して来ました。しかし部屋の明るさと目にくる圧迫感軽減のどちらを優先させるかで毎回悩むんです。とにかくバウンス(反射)が使えない低い天井はホント厄介なんですよ~ そこで最近ダメ元で試してみたのがスポット照明。
light-0416d.jpg 

なんの装飾も無いシンプルなヤツなのでLED電球付きで1,300円ちょい! 現在付けてある天井の照明器具はそのままでコイツを補助光として使ってみたらどうかって考えたんです。
light-0416c.jpg

まったく期待してなかったんですが、、、 これが大正解だったんです。スポットですから光の方向は自由に変えれますからネ♪ なにより今までの照明器具の光にコイツを足すだけで部屋の明るさがベツモノになっちゃったんです! 上手くいったので少しスケベ心が出て電球を14WのLED電球(白熱球100W相当)に交換しましたが、それは思ったほど大きな変化は得られませんでした。標準付属されていた60W相当のLEDで十分だったようです。 ヘタにファッショナブルなデザインの器具じゃなくて、いかにも補助ライトって感じのモノを選んだことも正解だったかもしれません。どこでも使えますからネ~ 今日も2灯タイプのやつを注文しました♪ 部屋の明るさで悩んでる方は一度試してみる価値はあると思いますよ~ なんせランチ1回分ですから。。。
light-0416e.jpg





★あいみょん「マリーゴールド」から学ぶコード進行のお話

 【初級ギター講座】2019年4月9日投稿記事(当ブログ内) 


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■



★エレキ初心者さんの歪みエフェクター選び♪



------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------





-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。