SSブログ

ボスSD-1、現行品は音が悪い? ~BOSS オーバードライブ [楽器]


▼2020年3月12日UP:ボス・オーバードライブ分解/表面実装基板




-------------------------------------
-------------------------------------
80年代に流行った小ぶりな
フェンダーLEADが復活 ↓
※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。
----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク





nice!(1)  コメント(1) 

あいみょんのマリーゴールドは、アコギ初心者さんなら絶対やった方がいい【初級ギター講座】 [楽器]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


♪ギターは誰でも弾けれるようになるよ~
i-my0408a.jpg


自分の娘と同世代なこともあって少し前から「あいみょん」は応援してるんです♪ 勿論、彼女の作る楽曲の世界観みたいなもんが半世紀生きてる我らオジサンたちにもシッカリ響いているわけで、、、 で、今日はその「あいみょん」についてのお話ではなく、彼女が2018年夏にリリースした「♪ マリーゴールド」をお手本にギターのお話をすることにしましょう!  僕は中学の時ギターを始めて、、、気が付いたらもう40年弾き続けてるんです♪ 勿論、自分のバンドも持ってますし単独での活動もしてるんです。で、知り合い関係が多いんですが、数人の方にギターを教えてます。その中にはまだアコギを始めてまだ3ヶ月って人もいるんですよ~ 僕は今までにも数十人の方にギターを教えてきたんですが、基本的に僕は「音楽理論」みたいなもんは教えません! 教えません!っていうか、理論なんかから入るとせっかく「ギターが弾きたい」という気持ちが「やっぱ難しいな~」に変わっちゃいますからネ♪ そんな僕でも、ある「3つのコード進行パターン」だけは必ず教えて来たんです。

① A - D - E
② A - F#m - D - E - A
③ D - A - Bm - F#m - G - D - G - A

この中で今日お話するのが③のパターン、実はこれ「♪ マリーゴールド」のコード進行なんです。あいみょん本人はネックの2フレットにカポタストをはめて演奏してますから、押さえてるコードは
C - G - Am - Em - F - C - F - G
厳密には部分的にonコードが使われてるんですが、基本的にはこの進行なんです。このコードを見てギター初心者さんでも「全部知ってるコードだ!」って思ったんじゃない?  
実はこのコード進行に「♪ マリーゴールド」を初めて聴いた時「なんか懐かしい感じ」「前に聴いたことがあるような感じ!」って誰もが思う秘密が隠されてるんです♪

i-my0408d.jpg

このコード進行、音楽業界では「王道のコード進行」で「カノンコード」って呼ばれてるんです。「カノン」とは1600年代後半にヨハン・パッハルベルが作曲した曲なんです。題名を聞いても???かも知れませんが、誰もが必ず一度は聞いたことがあるんじゃないかと思います。っていうか、有名なヒット曲はほぼこのコード進行で作られてるといっても良いんじゃないかと思います♪ 違う言い方をするなら、カノンコードを使えば必ずヒットする!ということです。有名なところでは、大事万ブラザーズの「それが大事」、カンの「愛は勝つ」、小林明子「恋におちて」、岡本真夜「Tomorrow」、、、挙げればキリが無いんです。 ただ、このカノンコード、「魔のコード進行」とも云われてるんです。なぜなら、このカノンコードを使うと「一発屋」になってしまう可能性が高いということなんです。それだけこのカノンコードは聴いてて心地良くて、心にしみてくるコード進行なんですよね~ なのでアーティストが次に出す曲に対する期待度が高くなってしまうのも一発屋になってしまう原因かも知れないんです。もうひとつは「カノン」を作ったパッハルベルの呪いとも云われてるんです。、、、 それはパッハルベルが作った楽曲で有名になったのは「カノン」だけなんです。そう、パッハルベル自身が「一発屋」だったんですネ♪(笑) 
しかし古いヒット曲では、サザンオールスターズの「真夏の果実」、チューリップ「心の旅」、少し変化球が入ってますがビートルズの「レットイットビー」、、 ね、一発屋じゃないアーティストだってたくさんいるんですよ~ 曲はコード進行だけではなく、その上に乗っかってるメロディーが大事なわけですからネ” ギターを耳コピしようとする時、もしその曲が少しでも「なんか聞いたことがあるような、、、」って感じたらカノンコードを当てはめてみて下さい。ひょっとしたら1分でその曲のコードを覚えれるかも知れませんよ~ 
ちなみに②のコード進行は「恋するフォーチュンクッキー」の進行パターンなんです。キーは「D」なんですが♪ このコード進行は、おニャン子クラブの「セーラー服を脱がさないで」でも使われてるんです。「スタンドバイミー」や「プリーズミスターポストマン」もネ♪


i-my0408c.jpg



■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


▼僕のYoutubeチャンネル(1976年ソニーのラジカセ CF-9000)



------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------





-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ギター初心者さんやプレゼントにも良いギター♪ ~エピフォン・レスポールモデル [楽器]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


Epiphone Les paul SL
paul-0317c.jpg

僕はギター講師ではありませんが、今までかなりの人にギターを教えて来ました♪ 半強制的に始めさせた人もいますネ♪(笑) まぁ、その場合はギターをプレゼントしてスタートさせることがほとんど ですね。ギターに興味が無い人もプレゼントされると結構喜ぶんですよ~ ギターって弾けなくててもちょっとした部屋のオブジェにもなるでしょ!? といってもあまり高いヤツはプレゼントできませんし、そこそこのヤツでも気を遣わせちゃうので毎回悩むんですよね~ しかし近年は安くてもそこそこ作りが良くてお値段も安いギターがたくさん出て来たのでプレゼント選びで困っている人にも薦めてるんですよ~ で、僕が最近イチオシしてるのがエピフォンのレスポールSLっていうポップなエレキなんです。スケールは標準的なミディアムなので初心者さんだけじゃなくギターを長年やってる人でも普通に使えるものなんです。細かいコトを言えば実戦ギターとして使うためにはフレットやネックエッジを多少擦り合わせすることが必要になるんですが、、、
paul-0317a.jpg

カラバリも女性の方にも受け入れられ易そうなポップなカラーが揃ってますし、ベテランうけしそうなビンテージカラーもちゃんとラインナップされてるんです♪ 
paul-0317b.jpg

このギター、市場相場が1万円~1万5千円位で売られてる低価格モデルなんですが、搭載されてるピックアップがめちゃイイんです! 見た目は標準的なシングルコイルなんですが、パワーが結構エグイんです。ギブソンのP90を思わせるレベルのパワフルさなんです♪ さらにサンバーストなどのビンテージカラーモデルについては木材の導管を生かした極薄の塗装で、ちょっと手を入れれば簡単にレリックギターが作れそうな感じなので僕のようなギター改造好きにはたまらない素材なんです。パワフルなストラトのピックアップを2つ買ったと思えばボディはオマケって感じ!かな~ 
paul-0317f.jpg

遠目だとギブソンのメロディー・メーカーって感じですね~ サンバーストはホントかなり渋いですよ~ 個人的には飽きがこないブラックをおススメしますね~ ブラックは、なんかダンエレクトロやリッケンバッカーのギターにも見えますネ~ 僕もショップで試奏したことがあるんですが、冗談なしにかなり使える音で鳴ってくれますから、ライブの飛び道具としてもイケるんじゃないかと思いますヨ~ 「これ、1万円のギターなんですよ~、、、」とか言ってカッコ良いフレーズで決めればオーディエンスをビックリさせれますよ~♪ まだ、ちょっと早いですが今年の忘年会はこのギターで決めてみたらいかがです!? 僕は現在、ブラックか? サンバーストか? 悩んでる最中なんです。ちょっとだけターコイズカラーもそそられます♪♪♪
paul-0317e.jpg

このエピフォン・レスポール SLモデルはボディの厚みが薄く使われている材もポプラなので超軽量で扱い易いんです。ヘタなミニギター買うぐらいだったらゼッタイこっちの方がイイと思いますヨ~♪

★70年代リズムマシン搭載ラジカセ SONY CF-9000


僕のYoutubeチャンネル(3月15日UP)↓



------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

ビートルズを40年聴いて来て、、、♪ やっぱバイオリンベースが好き! [楽器]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


巷ではクイーン『QEEN / 映画 ボヘミアン・ラプソディー 』の話題で持ちきりですね~ 勿論、僕もクイーンは学生の頃から長年聴いてますから大好きなバンドですよ~ 特にブライアンメイは尊敬しているギタリストの一人ですからネ♪ 今でも、それっぽい音を出したい時は50円玉をピック代わりに使いますから。残念ながら6ペンスコインは持ってないんです。50円玉は中央に穴があいてるから滑らなくてイイんですよ~ で、今日はそのクイーンではなく、ビートルズ(BEATLES)のお話をしようかと、、、

beat1221a.jpg


僕はビートルズをリアルタイムで耳にした時はまだ幼稚園だったんです。小学生の頃、「サザエさん」のスポンサーである東芝のCMで流れてたレットイットビー(LET IT BE)がなんとなく記憶にある程度でした。ビートルズを意識して聴くようになったのは中学に入ってからですから、既に彼らは解散してますもんネ♪ それまでは毎日の様にカーペンターズばっか聴いてたんです。 ただビートルズにハマリ出してからはウンチクたれと化してましたが。。。(笑) 当時はまだLP盤といえば左右がバシッと分かれたステレオ仕様しかなかったですから、僕の友人なんかは「ビートルズのレコードは片チャンネルが演奏で、もう片方が歌だからイイ!」なんて言ってたんです! そこで僕のウンチクたれが爆発したんです!(笑) ビートルズはそうやって聴いてもらうために、こういう風に録ったんじゃない!ってネ♪ ビートルズを好きな方なら知らない人はいないと思いますが、ビートル初期時代の当時、まだマルチトラック録音なんて普及されてなかったんです。厳密に言うとEMIの関係があるんですが、、、 そう、つまり初期は2トラックステレオでのレコーディングだったんです。有名な「シーラブズユー」とかもネ♪ だからビートルはサウンドに重圧感を出すために演奏と歌をトラック分けして録音し、最終のミックスダウン状態のモノラル(MONO)で聴いてもらうことを前提にしたレコーディング方法なんです。まともなマルチTRレコーディングは「サージェント・ペパーズ、、」からと言っていいんじゃないかと思います。その「サージェント、、」と「レットイットビー」のアルバムを聴いてから僕(中1)はどうしてもバイオリンベースが欲しくなっちゃったんです。ギターは既にやってましたが「やっぱベースや!」ってな感じで。。。
beat1221e.jpg

これ↑は僕が普段使ってるHOFNERの500/1ですが、勿論中学生当時にフェフナーなんて買えませんし本物なんか写真でしか見たこと無かったですから、バイオリンベースのカタチをしてればゼンゼンOK!のレベルです。僕は当時2万円の三流メーカーのやつを買ったんです。グレコを買うだけの貯金もありませんでしたからネ~ 僕のVBはトムソンより安かったんです♪ 地元名古屋の「名曲堂」で買ったんですが、今も現役で手元に置いてあります。もう40年以上の付き合いなんです。 中学の時、テレビで映画「レット・イット・ビー」が放送されたんですが、当時わが家には勿論ビデオデッキなんて~ものは存在しませんでしたから、映像を目に焼きつけましたよ~ 音は友人がラジカセで録ったやつをダビングしてくれたので毎日の様に聴いてました! かまやつさんのナレーションでしたネ♪ 
beat1221d.jpg

で、確か中2だったと思うんですが、絵のコンクールでアルバムLET IT BE の中写真のポールを描いてなんかの賞をもらったんです。↑こんな感じに♪ 当時、女子には「誰、これ?」って。。。(笑) この絵からも判るように当時アルバムの中では「LET IT BE」が一番好きだったんです。特に「ゲットバック」ね♪ 僕は後期から前期に行ったタイプなんです。 今でもビートルズのアルバムはよく聴くんですが、今、話題のホワイトアルバムも何度も聴き直しましたが、やっぱいいアルバムだな~って思いますネ♪ 僕が音楽をアルバムで楽しむようになったのはビートルズのおかげなんです。今でも取り敢えず聴いてみる!って~バンドはベスト盤でしか聴きませんから♪ 中学生当時、アルバムって~のは女子ウケがよくなかったですね~ 女子はベスト盤好きが多かったような。。。 
beat1221b.jpg

なんだかんだ言ってやっぱベースを始める切欠になったこの2つのアルバム↑はよく聴きますネ~

でも、オジサンになればなるほど「ホワイトアルバム」↓が好きになって来ましたネ~
beat1221c.jpg





------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

ギターのピックが滑らないように加工する♪ ~【おじさんギター講座】 [楽器]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


instagram akkunguitar / youtube gogoakkun
punch-1107a.jpg

The Crunchers / 10carat
punch-1107g.jpg


ライブやっててギターのピックがピヨ~ン!って飛んでちゃったことないですか? 僕はしょっちゅうでした♪ 若い方はわからないと思いますが指先の脂分って40代頃から徐々に無くなって来るんです。これ結構深刻なお話なんですよ~(笑)

punch-1107i.jpg

演奏する曲にもよるんですが、基本的に僕はこの ↑ 持ち方なんです。うちはインストバンドで、僕はリードギター担当なので指先のパサツキは死活問題なんです♪(笑) だからといっても指先の脂はもう戻って来ないわけで、、、 対策として今までにピックの種類を変えるとかピック表面に薄い両面テープを貼るとか色々やってみたんですが、どれもイマイチだったんです。特にピックの種類を変えるのは演奏への支障が多少なりとも出ますからネ~ ということで10年位前から愛用のピックにパンチで穴をあけて使ってるんです。
punch-1107c.jpg

なんと、これがメチャいいんですよ~ ピック表面に凸凹の滑り止めがついたピックなんをよく見かけますが、あれも結構滑るんですよね~ 穴の場合は指先のお肉がシッカリ入り込みますから滑らないんですよ♪
punch-1107d.jpg

僕が使ってるのは普通に文房具屋さんで売ってる1穴パンチ、ピックもミディアムだからカンタンにあけれるんです。
punch-1107e.jpg

僕のようなオジサン・ギタリストさんには超おすすめです♪ ちなみ僕のパンチは5mm穴です。
punch-1107f.jpg

現在、うちのバンドは活動休止中で僕はエレキよりアコギを弾くことが多くなったのでこの穴あきピックは手離せないんです。アコギの方が弦の跳ね返りが強いですからネ♪

punch-1107j.jpg

まぁ~僕はアコギに限らずピッキングが強めなので若い頃からよく飛ばしてましたが、、、
punch-1107k.jpg

------------------ スポンサーリンク-------------------


男の自信をお届します!メンズサプリメント【ゼファルリン】


増大系サプリの中で圧倒的な人気なのがこれ ↑ 増大エクササイズに年齢は関係ないようで、やり方次第で年齢に関係なくパワフルな肉体を手に入れることが出来るようです。※始める年齢が若ければ若いほど効果が出るスピードは早いようです。但し個人差はあるようです。

------------------------------


ハスラーに着けてるアクセサリー(メインブログ akn5.com)

ハスラーに着けてる補強パーツ(メインブログ akn5.com)


------------------------------






------------------amazan スポンサーリンク-------------------

イベントが多い年末・年始に備えて 弦のスペアは必須です♪

-------------------------------------

最近、小さいマーシャルアンプが
シニアにウケてるようです♪


-------------------------------------


★冬は一杯飲みながらテレキャスでブルージーに♪♪


※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

今年気になったギターとグッズ♪ ~フェンダー・ジャズマス★飲み会での話題 [楽器]

----- スポンサーリンク -----







--------------------


連休中、楽器仲間と飲んでた時に「今年中に欲しい物」って話題になって、、、 毎年今ぐらいの時期になると同じ様な話になるんです。特に僕はいつもそうなんですが、毎年師走になるとゼッタイなんか買っちゃうんですよ~ で、「今年は何を買おうかな~、、」って物色し始めるのがこの時期ぐらいからなんです。僕の仲間も結構そういうヤツが多いんですよ~ 毎年大晦日は「ガキ使」観ながら酒を呑む!って感じで年末のルーティーンみたいな。。。

guitar-0926a.jpg

で、その飲み会で話が出たモノを一部ご紹介しますネ♪ まぁ~同年代のギター仲間ですから「気になるモノ」も同じようで、、、 まずはフェンダーのムスタング(MUSTANG)、これはトラディショナルシリーズってヤツで70年代モデルのレプリカですね~ 3年前にフェンダージャパン・ブランドがなくなってからFENDERは本家USA製、メキシコ、リーズナブルなスクエアと以前からあるシリーズはそのままあって、JAPANに関してはフェンダーの日本生産モデルという位置づけになったんです! まぁ~僕らユーザーにとっては基本的には同じ様なものなんですが、フェンジャパ後期と比べるとかなりコスパの高いモデルが多くなったと思うんです! そう、内容の割りにかなりお値段が安いんです。このムスタングもフェンジャパ時代にあった69年使用のMG69よりゼンゼン安いですからネ~ 僕のように人気の高い65年モデルより69年モデルが好きな人も結構いるんじゃないかと思うんです。それに中途半端なべっ甲ではなく70年代を象徴するブラックピックガード! このルックスは僕の中ではドンズバですね~ 若い頃後輩からボロボロの70年代ビンテージムスタングを譲ってもらって弾いてた時期があったんです。2万円+フェンジャパのMG69と引き換えでネ♪ 

guitar-0926c.jpg


そしてこのピンクのムスタング↑、コイツはトレモロ無しのハードテール仕様でさらにピックアップセレクターもF・R独立のスライド式ではなくシンプルなトグルSWを採用してる実戦型モデルなんです。オリジナルのムスタングのようなコワザは使えないんですが、みんなこのモデルは気になってるようです♪ 確かにこのシェルピンク系はくすぐられますね~

guitar-0926b.jpg


そしてお次はプリセットコントロールを省いてパワーのあるハムバッカーを2発載せたジャズマスター♪ これも僕らモズライトファンにはかなりオイシイ仕様ですよね~ シングルコイルのセンター時のジャズマスサウンドはなんとも言えない味わいがあるんですが、リア一発勝負の時はやはり非力さが全面に出ちゃいますから、まさにこのモデルはライブ向きのJMですよね~ 仲間はメタリック系カラーがイイって言ってたんですが、僕はもし買うなら絶対「バタークリーム」↓ですね~

guitar-0926k.jpg


★ちなみに僕が子どもの頃、クリスマスケーキといえば「バタークリーム」が当たり前でした! ホントこのジャズマスの色でした~ 中学生の時、仲間でやったクリスマス会でお金を出し合って「生クリーム」のクリスマスケーキを食べた時の感動は今でもしっかり憶えてますよ~ でも正直、ケーキは生クリームよりバタークリームの方がウマイと思います。事前にオーダーしておけばバタークリームで作ってくれるお店もありますからネ~ このジャズマスもさっきのムスタングよりはちょっとだけ高いんですが、それでも8万円しないんです♪ フェンダーのPauシリーズはとにかくコスパがいいので、若い女性にもかなり人気があるんです!

guitar-0926d.jpg


そしてお次はマーシャル↑(Marshall)の小さいアンプ♪ 小さいと言ってもちょっとしたイベント会場ならゼンゼン使えますよ~ マーシャルの小型アンプ(安いシリーズ)も一時期シルバーフェイスでちょっとマーシャルっぽさが無かった時もあったんですが、やっぱマーシャルはこのゴールドですよね~ みんな部屋のオブジェ用に欲しいみたいです♪ ちょっとしたギグならFXモデル1台があれば他にエフェクターは必要ないですからネ~ なんたってコイツも安いんですよ~

guitar-0926f.jpg


そして、今さら説明する必要も無いボス(BOSS)のブルースドライバー(BD-2)、最近僕がBD-2Wをちょくちょく使ってるのを見て気になってたみたいなんです。と言っても、仲間も昔は持ってたんですけどね~ コレは「BD-2アルアル」なお話で、ブルースドライバーって買っても必ず1度は手離すんですよね~ BD-2はSD-1と違ってコントロールし難いトコロがありますからネ~ しかしやはりこのルックスとキレのあるクランチにみんな戻ってくるんですよね~ 

guitar-0926h.jpg


そしてモズライト好きなら気になるファズライト(FUZZRITE) これは特に新しい製品でもないんですが、かなり扱い易いファズなんですよ~ 値段もそんなに高くないしネ! 使うギターとの相性もあると思うんですが、音ヌケはそんなに良くないですね~ でも当時のファズっぽいサウンドは出せますネ~ 名前だけのFUZZが多いですからネ!

guitar-0926g.jpg


そしてコレ↑、ご存知ピグノーズギター♪ 実はこのモデル、オールマホなんです! 僕も3、4年前まで「赤ボディ」は持っていたんですが、ミニエレキだとどうしてもZO-3の芸達者を持って行っちゃうんです。でも最近はグラスルーツのミニレスポールを使うことが多いんですが。。 でも何かこのピグノーズのルックスは気になりますね~

guitar-0926i.jpg

お次はローランドのGO MIXER PRO↑  カンタンに言うなら小型のインターフェイス・ミキサーですね! これも僕が普段前モデルのGO MIXER 使ってるのを見てるから気になってたようです。で、今回話が出たのは電池使用が出来てスマホ台まで付いた後継機PROの方なんです。正直、電池が使えるのは羨ましい! 僕のはUSB供給ですから、iPhone以外で使う場合はモバイルバッテリーをつなぐしかないんです。 だからコイツは僕も欲しい♪♪

guitar-0926j.jpg


そして最後はレトロなルックスのラジカセ♪ 80年代のサンヨーUFOのパクリですね~ メーカーはSANSUIとなってますが僕らが若い頃親しんだサンスイとは全くベツモノでブランド名だけ継承されてるんです。このラジカセ、画像だと普通サイズに見えますが実物はかなりコンパクトなんです。そしてコイツのいいトコロはUSBとSDカードが使えるんです♪ これはホント得点高いですよね~ お値段も安いので悩むような代物ではないんですが、みんな「誰か買わないかな~、、」って様子をうかがってるみたいです♪

---------------




------------------スポンサーリンク-------------------



------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------
-------------------------------------
※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。
----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

安いんだけど使えるギター★初心者だけじゃなくて、、バッカスのムスタングタイプ [楽器]

Fender Traditional '60s Mustang made in japan
bms-0903b.jpg

僕が中学生の頃、日本のギターヒーローといえば「Charさん」でした♪ 当時も今もチャーさんといえばやはりフェンダーのムスタング♪ 70年代当時はまだフェンダージャパン('1983~2015)が存在してなかったので、楽器屋さんのショーウインドウに飾ってある本物をヨダレだらだらで見てました♪ 僕がビンテージムスタングを手に入れたのは、それからずっと後の27歳の頃でしたね~ 個体差もあるんですが基本的にビンテージムスタングはほんとコントロールし難いギターなんです。まぁ~そんなトコロも嫌いじゃないんですが。。。 当時ムスタングは、バンドでメインで弾いていたモズライトのサブギターとして使ってたんです。そのサブギターとしてのムスタングもビンテージの方ではなくフェンダージャパンのMG69っていうレプリカを使ってました。ビンテージのようなクセも無くかなり弾き易かったんです♪ それに正直、フェンダージャパンのMGの方が音も良かったんです。ご存知の方も多いと思いますがムスタングはショートスケール(305)なので複雑なコードでもかなりラクに押さえれるんです! ただそのショートスケールとあの斬新なダイナミックトレモロのおかげでシッカリ調整してやらないとチューニングがえらいことになっちゃうんです! 僕が使ってたフェンダージャパンのMG69はかなり良い子でしたが、、、  そのお気に入りだったムスタングは小ぶりなボディで本体も軽いので本当は初心者さんにおススメしたいんですが、先ほどお話した通り「ギター初心者さん」にはちょっとキツイところが多いんです。しかしムスタングは元々フェンダーの中でも初心者用のスチューデントモデルとして登場したエレキなんですがネ。。。
bms-0903a.jpg

で、僕がよくギター初心者さんにおススメしてるのが↑バッカスのBMS-1Rっていうムスタングにそっくりなギターなんです。まぁ~カンタンに言うならムスタングのコピー♪ しかしこのBMS、単に見た目をムスタング風にしてあるだけじゃなくて、ムスタングの欠点を上手くアレンジしてかなり扱い易いギターに仕上げてあるんです。まずスケールはムスタングのショートよりちょっとだけ長いミディアムスケールを採用。(ギブソンに多い314スケール)そしてトレモロもストラト同様にコントロールし易いシンクロタイプを採用してるんです。ムスタングのように過激に弦をダラダラにすることはできないんですが、その分アームをかけてもチューニングが安定してるんです♪ そしてムスタングのように各ピックアップを別々にセットする方式ではなく実戦優先のトグルスイッチセレクター! フェイズサウンドでは遊べないんですが、、
bms-0903c.jpg

そして肝心のお値段なんですが、実勢価格で2万円しないんです! 安いといっても「バッカス」のギターですからかなりの作りですよ~ カラバリもかなり豊富ですし♪ 僕もいつか買おうと思ってるんですが、安いし何時でも買えるし、、、ってな感じで、も~何年も経ってしまいました。僕の薦めで使ってる知り合いも多いんですが、みんな使い易いって言ってますネ♪ 音も結構イイんです! 安いからモディファイの土台としてもイイんですよね~

------------------------------------


bms-0903d.jpg


------------------スポンサーリンク-------------------



------------------amazan スポンサーリンク-------------------

※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。
----------------------------------------
楽天 スポンサーリンク





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギター、早く上手くなりたいなら、、【初心者ギター講座】アコースティック [楽器]

live0718e.jpg

長年ギターを弾いていることもあって、今までいろんな方にギターのアドバイスをしてきました。現在も数人に教えているんですが、ギターを早く上達したいならやった方がイイことがあるんです♪  教本見ながら独りでポロンポロンやっててもなかなかウマくいかないし、だいいち独りじゃ~オモシロくないでしょ? それに人は他人から評価されるとどんどん上達する生き物だと思うんです。つまり、どんどん人前で披露した方がイイんです♪ と、言っても勿論人前でやるには、ある程度弾けないと、、、ですよネ! でも、上達したいから誰かに見せたい!でしょ~ 実は身近に「観客」がいることを忘れていませんか? 
live0718a.jpg

それはあなた自身なんです。つまり自分の演奏を動画に撮って自分で自分を観るんです。楽器演奏動画で自画自賛ってほとんどないことなんです。自分で自分の演奏を観たり聴いたりする時って、かなり冷静で客観視できるんですよ~ ミスったところも自分が一番わかってますからネ! 僕のバンドはもうかなり歴が長いんですが、未だにスタジオにレコーダーを持ち込むと必ずミスりますからね~ ビデオカメラとかレコーダーって置いてあるだけで妙に緊張しちゃうんです。ただこの緊張感って上手く演奏できるようになるために結構大事なんですよ~♪ ライブもそうで、僕も若い頃はかなり緊張してミスってばかりでした。それがある程度場数を踏んで、ライブ終了後オーディエンスや対バン相手から「アレ、いいね~」とか言われたりするとかなりテンション上がるんです! で、次はもっと、、、してやろう!とか、あの曲もやろう!とか自分で目標を作るようになっていくんです。で、いつしか人前で演奏することが快感になっていくんです♪ これがライブが病みつきになる最大の理由なんです♪♪♪ 
live0718b.jpg

人気ミュージシャンだって、最初はみんな「ヘタっぴ」だったはずです!  Fコードで苦戦しているギター初心者のあなたも、
live0718d.jpg

一度「数年後を妄想してみる!」とやる気が湧いてくるかもしれませんよ~ で、ある程度弾けれるようになったら家族、友達、、、取り敢えずストリートライブでもやってみるのも♪ ★ライブはホント楽しいですよ~

GOGOAKKUN CHANNEL





■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


スポンサーリンク

新曲から名盤まで4000万曲以上聴き放題♪

アマゾン・ミュージック・アンリミテッド

https://amzn.to/2No4e1y


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


akn5blog0710.jpg


★Youtube : GOGOAKKUN CHANNEL





------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。


----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

アコギ、また今回も小ぶりなヤツを買いました♪ ~VG KTR-LG [楽器]

昨日お話したアコースティックギターが今日届きました♪ 今回、どうせ買うなら少しでも被災地のプラスになればと思い九州のショップさんに注文してあったんです。災害の影響で交通事情もかなり悪くなっていると聞いていたので荷物の到着はもっと先だと思ってたので少し驚きました。
ktr0716a.jpg

ギターはVGブランドのKTR-LG。僕は普段もスモールボディのアコギを使うことが多いので、今回たまには、、、ってことでドレットノートも考えたんですが、やはり取り回しに慣れたこのボディサイズを選んでしまいました♪ そのKTR-LGは僕が長年愛用しているギブソンLG-1とほぼ同じサイズ。まぁ~そのギブソンの50年代LGをベースにアレンジしたモデルなわけですから当たり前の話なんですが。。
ktr0716b.jpg

このギターを作っているのは僕の地元にある超有名な寺田楽器さんなんです。愛知で作られて九州に行ってたわけですから、ある意味逆輸入って感じです。現在、自分好みの弾き易さに調整中ですので完了次第Youtube(GOGOAKKUN)にアップしますね~♪ 取り敢えずカンタンにご説明すると、トップとバックは単板、サイドに合板を採用した理由は先日お話した通りです。塗装は勿論ラッカーなので、ボディの照り具合もポリエステル塗装とはまったくベツモノって感じで、僕のようなラッカー塗装好きの人ならネックを握った瞬間に判ると思います。ポリ塗装のギターしか弾いたことがない方は少し違和感があるかもしれません。まぁ~何といってもラッカー塗装の経年変化を経験するとポリには戻れませんからネ♪ 勿論、ポリウレタン塗装なら良いアコギはたくさんありますが。。 
ktr0716c.jpg

付属のケースは、ギグバッグとセミハードの中間位の感じで結構しっかりしてます。ガッチリしたセミハードと比べると少し柔らかいんですが、その分かなり軽量なので使えそうですね~ 
KTR0716d.jpg

鳴りに関してはスモールサイズでも単板トップにXブレーシングですから文句無し!、以前僕が10数年愛用していた68年のB-25にかなり似た「ガリン!」って感じのサウンドだったので、ちょっと懐かしく想いました♪ ただマーチンの000とはかなり種類が違う音です。

★冒頭で少しふれましたが、今回の豪雨で被災された方々の少しでもお役に立てれるようにネットでもいろいろ募金活動を呼びかけているようです。僕も大した金額ではないんですが、貯まったTポイントで募金させて頂きました。ネット募金はホント便利なんですが、今回の災害を悪用する詐欺サイトも存在するようなので、せっかくのあなたの気持ちがムダにならないように、募金手続きの際はしっかりチェックしてからやってくださいネ♪ もし使う予定が決まってないTポイントなんかがあれば一番手軽かもしれません。それにTポイントなら、確実で安心だと思うんです♪ 何卒よろしくお願いします m(_ _)m

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


スポンサーリンク
新曲から名盤まで4000万曲以上聴き放題♪
アマゾン・ミュージック・アンリミテッド
https://amzn.to/2No4e1y

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

akn5blog0710.jpg


★Youtube : GOGOAKKUN CHANNEL





------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。


----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2ヶ月悩んで結局このアコギを選びました♪ ~VG-KTR LG [楽器]

この2ヶ月間、いろんな楽器店さんを廻る「アコースティックギター試奏の旅」に出ていました♪ 勿論、実際旅に出たわけじゃ~ないですよ~ 個人的なある理由(記念)で鳴りの良いアコギを1本夏中に買う!って以前から決めてたんです♪ 今回、ある程度買うつもりの機種は決めていたので、いろんなショップさんを回って同じモデルを弾き比べてたんです。★やっぱアコギはエレキ以上に個体差がハッキリ判る楽器ですからね~
acou-0715a.jpg

まずはオールマホガニーボディのMARTIN(マーチン)000-15M。今回、マーチン000に関してはクロサワ楽器の名古屋店さんで弾かせてもらったヤツがかなり良かったですね~ 店員のUさんからもマーチンについていろんな話を聞かせてもらえました。名古屋でマーチン買うならクロサワさんはかなりおススメします! ビンテージギブソンなんかUSEDも結構展示されてるんでアコギ好きの方は一度は覗いてみたらイイんじゃないかと思います♪ 15Mは000の中でも少し異色なモデルなんですが、15Mの音は15Mにしか出せないんじゃないかと思いますね~ BURST(バースト)はかなりシブい見た目でイイ感じでしたが個人的にはやっぱ普通の15Mが一番好きですね~
acou-0715b.jpg

お次はお馴染みヤマハのフォークタイプ、LS-16 ARE。コイツはオール単板のヤツで他にサイドバックが合板のLS6 ARE って~のもあるんです。勿論、数点のショップさんでチェックさせて頂きましたが、今回はいろんなモデルの弾き比べをさせて頂いたヒルトン名古屋の向かえ側にあるヤマハミュージック名古屋さんが良かったですね~ やっぱアコギは展示環境が大事ですからね~ それとヤマハさんはメイン機種をほぼ網羅されてるんでゼッタイ弾いてから買いたいアコギに関しては超おススメのお店です! ただ基本ヤマハアコギオンパレードですが。。勿論、他メーカーの取り寄せもOKとのことです。ヤイリは多少展示されてます。ヤマハのアコギに関してはLL、LS共にプロの方に愛用者が多い36や26も常に試奏できますよ~ The FGも展示されてます♪ 今回は店員のiさんにいろいろお世話になり、LS16とLS6の弾き比べ以外にドレットタイプのLL16D AREも試奏させて頂きましたが、正直LL16D AREはめちゃ良かったです! 煌びやかな中高域とドッシリした低域は勿論ですが、LL16Dは正面からだけ見ると36と間違える位豪華ですよ♪ あの約12万円はかなりお買い得感がありますね~
acou-0715c.jpg

で、今回上記以外のギターもいろいろチェックしてきたんですが、悩みに悩んで、、、 今回は地元愛知県で製造されているあの寺田楽器さんのVGブランドギターを買いました♪ 今回選んだのはミュージックランドKEYさんとのコラボモデルKTR-LGのサンバーストにしました。
acou-0715d.jpg

このサイズのアコはギブソンLG-1(1967年)を長年愛用してるんですが、正直現場へはあまり持ち出ししてないんです。かなりのお気に入りなので普段の宴会ステージやイベント現場での使用は少し怖いんですよ~ まぁ~67年のLG-1ですからメチャ高価なギターではないんですが、実際探すとなるとなかなか自分にシックリくる個体って出逢えないんですよね~ それと今回KTR-LGを選んだのは知り合いのギブソン好きの人からこのギターがかなりイイって聞いてたからなんです。僕はLG-1の他に以前XブレーシングのB-25も愛用していたので判るんですが、25はあのボディサイズで鳴り過ぎるくらいに鳴るので弾き方によってはかなり音が暴れるんです。スモールギブソンをお持ちの方なら判るかと思うんですが、あのサイズのオール単板ボディは中域に音が集中するのでイマイチ音ヌケが悪いトコロもあるんです。しかし鳴りはラウンドショルダー並みに出ますが、、 で、このVG KTR-LGは中低域のシマリを出すためにサイド材だけ敢えて合板を使ってあるんです。僕は職人ではないので詳しいことはよく判りませんが、サイドに合板を使うことによってトップとバック両方の鳴りがより際立つらしいんです。結果、音ヌケがかなり良くなるそうなんです♪ KTRは基本的にショップオーダー品ということもあって、売ってるお店も限られてきますし元々本数が多いモデルではないので今回は現物を手にすることは出来なかったんです。ただ先ほどのギブソン好きの方以外からも情報は頂いていたので今回賭けに出ました♪ ★ギターが到着次第、細かい調整をしていつものようにYoutube(GOGOAKKUN)でインプレッションさせて頂きますのでお楽しみに。。。♪

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


スポンサーリンク

新曲から名盤まで4000万曲以上聴き放題♪

アマゾン・ミュージック・アンリミテッド

https://amzn.to/2No4e1y


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


akn5blog0710.jpg


★Youtube : GOGOAKKUN CHANNEL





------------------amazan スポンサーリンク-------------------


-------------------------------



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。


----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。