SSブログ

ハスラーに2週間乗ってみて感じたこと。。。★補強したトコロ ~Jスタイル2 [車・バイク・自転車]

SUZUKI HUSTLER J-STYLE2 / 4WD TURBO
mono-1002b.jpg

写真↑は僕のハスラーです。連日のようにアクセサリー装着の度にご報告させて頂いてますが、肝心の車としての乗り心地はどうなのか?僕なりに感じたことをカンタンにお話しますネ♪  まず、乗り心地がど~のこ~のって言うより、ホント「運転してて楽しいクルマ」ですね~ハスラーは♪♪♪ 購入前にいろんな方の試乗レビューをチェックしていたんですが、どの方もこのクルマの悪い部分のコトより乗ってて楽しいことを第一に語られていて。。。で、実際 自分がオーナーになってみて「なるほど!」って納得しましたね~ 軽自動車最大の魅力であるコンパクトさに関しては改めて僕が言うまでもないと思いますが、走りに関しては「これ、軽だよな。。。」って感じ! 僕が買ったモデルはXをベースにしたJスタイル2っていうヤツの4WDターボなんです。まぁ~ターボ車ってこともありますが、加速・パワーについてはストレスフリーって感じです。さらに四駆ですから普通に街中を走ってるだけでも、地面にへばりついているような安定感があるんです。僕は今までにトヨタのハイラックス・サーフに12年間(2台で)乗っていたので、四駆の感覚はある程度理解していたんですが、こんな小さなハスラーでもシッカリ4WDしてるじゃん!って思いましたね~ ちなみに納車前にディーラーさんで30mmのリフトアップはやってもらってます。(スプリング4本交換、リアのラテラルロッド追加)

------- スポンサーリンク ------- ----------------------------------------

mono-1002a.jpg

タイヤもTOYO(トーヨー)のOPENCOUNTRY(オープンカントリー)っていうキャラメルタイヤに履き替え足元だけ少しガッチリさせました。ただ、厳密に言うとボディ剛性がイマイチなことは否めないので、3箇所補強パーツを装着しました。ハスラーに限らずリア開口面積の広い1ボックスカーはどうしてもボディ剛性に関しては悪いですからネ! このハスラーの前に5年間乗っていたホンダのFREED(フリード)もやはりボディ剛性に関しては「グニャ。。。」っとしてましたから。★補強パーツを装着した順番は、最初に車内のリアピラーバー、次にトランクバー、そして最後に車外のモノコックバー(センター)です。 おかげさまで現在のボディ剛性は、かなりカッチリした!って感じで、ある程度スピードを出してカーブを回っても「ふらつき」や「グニャっ」とした感じは完全に無くなりましたネ♪ で、ボディ剛性を上げた代償に多少の乗り心地が犠牲になるであろうと覚悟していたんですが、それに関してはほとんど気にならないレベルだったので安心しました♪ まぁ~乗り出しの時点でキャラメルタイヤを履かせてたわけですから、多少のゴロゴロ感はかえって僕には運転が楽しくなる材料なので。。。 見た目もですが、小さい「戦車」って感じでかなり気に入ってます♪ また今後もいろいろ気が付いたことがあればご報告していきますので、よかったらまた覗いてやってください。
mono-1002c.jpg
★モノコックバーを装着して港の道でテスト走行してきました。


 10月1日 Youtube に動画アップしました。
(GOGOAKKUNチャンネル)



------------------スポンサーリンク-------------------

※この商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。
------------------スポンサーリンク-------------------






----------------------------

[わーい(嬉しい顔)]投稿翌日、他の友人からLINEが結構入りました! やっぱ何だかんだ言っても、気になる話だったようです♪



------------------スポンサーリンク-------------------

そろそろ真剣に取り組んでみるのも、、、



-------------------------------

大人も子どもも、バンダイ!
-------------------------------------
★男の自信復活!
-------------------------------------------------


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。