SSブログ
車・バイク・自転車 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ハスラーにも使ってます! キイロビンとフクピカ [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


SUZUKI HUSTLER J-STYLE2 / 4WD-TURBO
cargoods1230b.jpg

今年も何だかんだで「ハスラー」にはお世話になったので、日頃の汚れをシッカリ落としてやろうと張り切ってたんですが、新車の時に結構いいコーティング処理を施してあるのとボディーカラーが「カーキー」なので水アカがほとんど目立たないんです。昨日ドッサリ積もった雪が滑り落ちるのと一緒に汚れも落ちちゃったようで、、、♪ なので普段通りフクピカだけでOKでした。勿論、車内はお掃除しましたよ~ ただガラス関係だけは、「窓用フクピカの油膜とり」では全然ダメなので、コイツ↓でシメ
cargoods1230c.jpg

そうご存知、キイロビン! これ使ってる人多いんじゃないですか~ 油膜とりならゼッタイこれでしょ!! フロントガラスの外は勿論ですが、内側もコイツでしっかり仕上げておけば、しばらくは気持ちよく運転できますからネ~ 夕方、西日に向かって運転する時、フロントガラスに油膜があるとイライラしますからネ! 油膜とりだけはホント中途半端な安物買っちゃうと何の効果も無いから結局買い直すことになっちゃって高くついちゃうんですよね~ だからと言ってもキイロビンも安いんですけどネ♪ フクピカとキイロビンは僕の必須アイテムなんです!
cargoods1230a.jpg

そんなことで今年の年末も洗車に関して大きく時間節約出来たので、午後は先日買った外付けのハードディスクにデーター移動してました。Youtube投稿用動画って気が付くとものすごい容量を食ってるんですよ~ 僕は2015年からYoutube投稿を始めたんですが既に投稿動画だけで1000本以上、プロジェクトデーターなんかも含めればスゴイことになってるんです。PC作業台の上はバックアップHDDだらけなんです。
cargoods1230d.jpg

これは今回データー移管用に買っておいたバッファローのHDD。こいつ単体だとあまり感じないんですが、外付けHDDも年々サイズがコンパクトになって来ているので助かりますね~ 
cargoods1230e.jpg

僕は仲間内でもSSDを結構早い時期から使ってたんですが、10年位前にノートPCのSSD化をしてしばらく調子よく使ってたんですが、ある日突然SSDの中身(データー)が空っぽになっちゃったんです! 勿論、PCは起動もしませんし、取り外して外部からアクセスしてもデーターは全て消えてたんです。幸いお引越しツールでHDDからそのままコピーしてあったので、HDDに戻して事なきを得たんですが。。。 仕事柄、昔から制作データーは外付けに保存するクセが付いているのでOSやソフトだけの問題で済んだんです。ということで未だにSSDは信用出来ないのでバックアップ用の外付けディスクは全てHDDなんです。まぁ~近年のSSDならそんな心配は必要無いかもしれませんが、もう一生トラウマから抜け出すことは出来ないと思いますから仕事用の保管ディスクはこれからもHDDでいきますよ~ 僕は♪
cargoods1230f.jpg

これ↑は先日ご紹介したタクティカルなLED懐中電灯ですが、昨日徒歩で出かけた忘年会の帰り道もコイツの点滅パターンをベルトに掛けて帰って来たので超安心でした! 暴漢・ひったくりなんかの心配じゃなくて、無灯火の自転車が怖いですからネ~ 夜中走ってる自転車は90%以上飲酒運転ですから、人が歩いてるのなんかは全く気にせずスピード出してますから怖いんですよ~ 僕の兄は数年前に歩行中、後方から自転車に追突されそのまま逃げられたんです。若い女性だったようです。僕が住んでる名古屋市内では未だにスマホ片手に自転車を運転してる若い方が多いんです。ちなみに原付バイクのスピード制限は30km、自転車は軽車両扱いですが制限スピードって確か明記されてないと思いますから出せるなら自動車と同じ60kmで走行してもスピード違反にはならないんですよね~ 僕はロードバイクに乗ってるからよく判るんですが、ロード用細幅タイヤなら街中でも40km出すことは可能なんです。早く街中の自転車専用道を確保してもらいたいものですネ♪

------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

名古屋市内も雪積もってます♪ ~ハスラーはスタットレス履いてないんです! [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


SUZUKI HUSTLER J-STYLE2 / 4WD-TURBO
snow-1229a.jpg

僕が住んでる名古屋市内でも朝起きたら雪が積もってました♪ わが家の駐車場には屋根が無いので愛車ハスラーは真っ白になってました。道路の雪はほとんど解けたんですが、さっきまた降り出した。(AM9:30現在)明日の凍結が怖いですね~ 昨日、母親を連れてご先祖さんの墓参りに行っておいて大正解でした~ 帰りに大須観音の骨董市も覗いて来ました♪ さすがに年末って感じで普段より人が多かったですね~ 最近なにかと話題になってる中国人観光客のみなさんも多かったですよ!
snow-1229b.jpg

今年もハスラー用にスタットレスタイヤは買ってないので、、、 昨年も少し悩んだんですが、結局買わずじまいで今日に至ってるんです! 写真↑でお判りの様に僕のハスラーはオフロード用のMT・トーヨー・オープンカントリーを履いてるんです。かなりゴッツいルックスでどこでも走れそうに見えますが、凍結路面は全くアウト!なんです。勿論、ある程度積もった雪道なら楽勝ですが、、、 凍結した道路や硬めのシャーベット道路ではズルズルです! やっぱ凍結路面はスタットレスにはゼンゼン敵いませんネ~ 若い頃と違って冬でも最近はスキーで遠出するなんて~ことも無くなったので毎年スタットレスタイヤは迷うんですよ~ 近年は結構お値打ちなヤツも多いから悩むような問題ではないんですが、、、 保管場所とか交換時期のことを考えると躊躇しちゃうんですよネ♪  ということで、年明けも以前買った2種類の簡易タイヤチェーン(非金属)で乗り越えれればって考えてる今日この頃であります♪♪♪

------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ホンダ・モンキーZ50J売却!~実際の買取額は、こうだった。。。 [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


monkey-1218a.jpg


約13年一緒だったバイク、ホンダ・モンキーを昨日売却しました♪ かなりお気に入りだったんですが、約3年前に「ぎっくり腰」をやってから正直乗ってなかったんです。勿論、たまにエンジンはかけてたんですが。。。 手放す理由は他にもいろいろあるんですが一番の理由は、どうしても達成したいことがありまして、、、♪ 僕は若い頃から自分の中で決めているコトがあって、何かを実現するためには何かを手放す!って~のがあるんです。19年前に脱サラして起業を決めた時も2年間乗ったバイク(ホンダ・スティード)を手放したんです。その時はおかげさまで起業2年でなんとか事業も軌道に乗ることが出来たんです! 今回も仕事がらみの神頼みなんですが、勿論当時のようにコトが進むとは思っていません。 時代が違いますからネ♪ しかし、思いつくことは取り敢えず全てやっておきたいんです♪ まぁ~精神的な「断捨離」って感じです。。。

monkey-1218b.jpg


75ccにボアアップ(キタコ)改造してあったんですが、オリジナルパーツは全て保管してあったので全て含めての買取査定となったわけです! で、今回買取りのお願をしたのは某有名な「バイクO〇」さん。以前にも他社さんである程度の金額は聞いていたので自分の中でも「たぶん〇〇くらいかな~」って思ってたんです。知り合いからも手放すなら〇〇円で売って、、、って言われてたんですが、やはり知り合い関係にエンジンものを譲るのは多少抵抗があるんです。一応バイクも機械ですからいつ何が起こるか判りませんからネ♪ 僕は長年オークション出品もやっているので今回も少し考えたんですが、やはりこのモンキーはブログやサイト、Youtube動画でもかなりの方にお世話になったバイクなのでオークションだけは、、、って思ったんです。勿論、その方が買い取り屋さんより高値になることは当たり前なんですが、、、お察し下さい m(_ _)m で、肝心の買取金額ですが、、、、  正直、腰が抜けそ~になりました♪ 僕が想像していた買取り額の半値、オークション落札予想額の3分の1でした~ まぁ~一般的な買取で、今回のモンキーZ50J(2005年製)だと程度の良い固体で10~12万ってとこなんです。業者さんにもよりますが、買い取った固体を自社で再生整備して売るのか、業者オークションに出品するのか、、、まぁ~いろんなパターンがありますが今回のバイク〇〇さんは後者のパターンのようです。なので業者販売価格基準からの利益ですから買取額を叩いてくるのは当然のこと。いくら新品同様のオリジナルパーツが揃っていたとしても、、、ってことなんです。正直、いつもの様にオークションでパーツを個別売りするだけで今回の買取額はラクにオーバーできたんです! しかし、今回は僕の中で「金額」は問題ではなかったから、、、 それに、今回担当してくれた若い方がなかなかイイ感じの男性で、自分の娘と年齢もさほど変わらなかったこともありまして、、、 「まぁ~これも何かの縁だし、、、イイか~!」ってことで決断したんです♪  僕は今回の売却に当たって走行距離の改ざんは一切してませんが、基のメーター+載せ換えメーターの合計で約1200kmだったんです。★注意1:モンキーを売却する場合1000kmを超えると査定にかなり影響します! ★注意2:事故歴が無い固体でも、ヘッドライト周りやタンクなどのキズもかなり審査基準の比率が大きいので、安く入手可能なパーツなら査定前に交換しておいた方が良いと思います。★注意3:とにかく基準は無改造のノーマル状態の車体ですから、個人に売却する場合と違い改造箇所がマイナスにならないとしてもプラスになることはほとんどありません! 完成度の高い改造固体なら標準パーツは仮査定後の「後出し」にしておいて、変わらない様であればパーツだけオークションでの売却がイイと思います。  ズバリ、今回のモンキー買取り額はピッタリ片手にしかなりませんでした。大きな声では言えませんが、、、  チェック時期は多少ズレてるんですが「R・B」の方が仮査定額は良かったですネ~ ★これは、テレビCMからも判ると思うんですが「バイク〇〇」さんのCMは、「要らなくなった、、、」とか「税金、もったいないですよ、、、」を全面に出してるでしょ!? で、「R・B」さんの方は「愛着のある、、、」を強調してますからネ♪ まぁ~、地域的なこともありますから一概には言えませんが、以前知人からも同じようなコトを聞いた記憶がありますから、、、あると思います!!

monkey-1218d.jpg


僕はこの2年以上バイクから縁遠くなっていたので全く知らなかったんですが、モンキーって125ccが出たんですね~ 50ccが2017年に生産終了になったぐらいですからてっきりもう、、、って思ってたんですがまさか、、、!! モンキーマニアの方は当然数年前から判っていたコトかも知れませんが、今回業者さんから話を聞いて正直ビックリしましたネ~ ただ値段が40万円近いですから。。。 でも、現時点で注文しても納車されるのは半年後みたいです。ん、、、 まぁ~新型ジムニー(JB64・JB74)ほどの驚きはありませんでしたが、、、 ★しかしながら、モンキーの買取りに関しては(特にボアアップ車)、この125モンキーの登場が多少影響しているようです。 ★どこの業者さんも言っておられますが、今の時期(12~4月頃)は「不動車」の買取が多いようなので、もしバイクを手放す予定がある方は春以降にした方がゼッタイ良いんじゃないかと思います♪ ※あくまでも個人的な意見ですが、、、 


------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

ハイラックスサーフ、一番好きなクルマでした♪ HILUX SURF 3年後は新型ジムニーを買う予定ですが、、、 [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


surf-1216a.jpg


前回、スタットレスタイヤのお話をしましたが、その中で「昔ハイラックスサーフに乗ってて、、」っていうくだりがありましたネ♪ 偶然っていうのはホントにあるもので、、、 年末ギリギリになってバタバタしたくないので今日から少しずつ部屋の片付けを始めたんです♪ 取り敢えず今日は、要らなくなった雑誌関係を整理してたんです。もう十数年開いてないような車や楽器関係の雑誌がわんさか!! で、その雑誌の間からサーフを買った時の当時のカタログが出てきたんです♪ 僕は今まで乗って来た車のカタログはほとんど取ってあるんですが「SURF」のカタログだけは以前から行方不明になっていたんです! まさか自動車雑誌の間に入っていたとは、、、 カタログは93年となっていました。そうなんです、僕がサーフを手放したのは2003年! その130系にはちょうど10年乗ったんです。その次に買った180系は約2年でしたが。。。
surf-1216b.jpg

まだサラリーマンをやってた当時、30過ぎてスキーを始めハマってしまい、いろいろありまして当時乗ってたトヨタのビスタからハイラックスサーフに乗り換えたんです。カタログを開いて2ページ目のこのショットに一目惚れしてしまったんです♪ 勿論、買ったのはこのカタログのままのアーバンロード・トーニングっていうツートンのSSR-G、V6の3000でしたから毎日ガソリンをばら撒いて走ってました~(笑)当時、燃費はリッター5kmってトコロでしたね♪ 
surf-1216h.jpg

でもホントに大好きなクルマでした! 今から約15年前、脱サラして始めたばかりの事業がまだ軌道に乗っていなかったんですが、四駆も10年選手になってくると何かとお金がかかってきたんです。ちょこちょこぶつけてもいましたから。。。 営業車としても使ってましたし、ガソリンなんかの経費のことを考えた結果、ニッサンのキューブに乗り換えたんです。と、いってもいきなりキューブになったんじゃなくて間に「ホンダHR-V」→「180系サーフ」もあるんですが、、、 この2台合わせても3年ちょいなんです♪ HR-Vは新車だったんですが180系は取り敢えずの中古だったんです。
surf-1216i.jpg

やっぱ130系サーフが楽し過ぎたんで、つい比べてしまってたんです。HR-Vに関しては正直、、、ちょっとザンネンなクルマでした♪ HR-Vがクルマとして残念ってことではなくて、買って1年目でぶつけられたり、、、その他にもHRVを買ってから悪いコトが多発するようになってしまったんです。で、もう一度運気を上げるために180系の極上中古を買い、車検ギリギリまで乗ってキューブに乗り換えたんです。 最初の130系サーフは新車で買ったのでトータル400万円以上しましたが、中古で買った180系は約100万円だったんです。で、キューブを買う時ほぼ同じ位の値段で下取りしてもらえたのでラッキーでした♪
surf-1216c.jpg

これ↑130サーフのインパネ、現代の車と比べちゃえばゼンゼン豪華でも何でもないんですが、今見ても個人的にはこのワイルド感が好きですね~♪ 
surf-1216d.jpg

カタログを見てるだけで当時納車されるまでのワクワク感が蘇ってきますよ~ サーフはリアハッチバックを閉めたままでキーを使ってウインドウが開閉できたので仲間とドライブ旅行する時はホント重宝したんですよ~ 最低地上高も220mm、ほとどんどトラックのようなラダーフレームでしたからワイルドな悪路でも困ったことは一度も無かったですよ~ 当時、娘は「おとうさんのバス」って呼んでました。。。
surf-1216e.jpg

新車で買った当時、バイクにもハマっていたのでハーレーっぽいイーグルのステッカーを貼ってたんです。これがほぼ10年目立った劣化もなかったんです♪ で、懐かしくなって最近同じステッカーを探してたんです。あったんですよ~♪
surf-1216f.jpg

デザインも全く同じ、たぶん同じメーカーのステッカーだと思いますが1つだけ違うトコロがあるんです! 判ります?? 判ったアナタはスゴイ!! 僕は買った時全く気が付かなかったんです♪
surf-1216g.jpg

これ↑は、お別れする前日のショット! 背景も当時住んでいたマンションなので、この写真を見るたびにいろんなコトを想い出します♪♪♪

snow-1212d.jpg


今はハスラー↑が超お気に入りです♪




------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

1年中スタットレスタイヤではダメなの? オールシーズンタイヤは、、、 [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------

snow-1212c.jpg


つい最近、12月って~のに少し暑い日がありましたよね~! 以前少しお話したと思うんですが、今年はなかなか寒くならなかったので、カーショップさんでもスタットレスタイヤの売れ行きが例年より少し悪いってニュースでやってたんです。しかしココに来てグ~ッと冷え込み始めたこともあってスタットレスを求める人がショップに殺到しているようです。 先日、知り合いの女性(主婦)からそのスタットレスタイヤについていろいろ訊かれたんです。 スタットレスといっても1本で目玉が飛び出るような高い金額ではありませんが、クルマには4本必要なわけですからネ! なにかと物要りな師走の今、家計を預かる主婦としてはアタマが痛いトコロですよね~ その方が現在マイカーに履かせている夏用タイヤがかなり減っているようで、タイヤの買い替えを考えていたようなんです。で、今年はクルマで遠出の予定があるらしいので「やっぱ、スタットレスタイヤ買わないとダメかな~?」って。。。 じゃ~今回買うスタットレスタイヤを1年中使うのはダメなの?ってことなんです。 実はこの質問、この奥さんだけに限ったことではなくかなりの人が抱えてる疑問なんです♪

snow-1212a.jpg


詳しく解説されているサイトもたくさんありますから掘り下げて知りたい方はそちらの方がイイと思います。 僕は専門用語はあまり使わず単刀直入にご説明させて頂きますネ♪ ズバリ、スタットレスタイヤを1年中履いていても普通に走れます。ただ注意点がたくさんあるんです。スタットレスタイヤは雪道や凍結道路でのグリップを良くするためにタイヤの材質そのものがノーマルタイヤよりかなり柔らかくなってるんです。柔らかいということはそれだけ地面にしっかりへばり付いて走行するわけですから道路との抵抗が大きくなり燃費が悪くなるんです。つまりガソリンが早く減るということです。勿論、タイヤ自体もノーマルより減りが早いんです。 ノーマルタイヤでも今年のような猛暑だと暑さでタイヤが柔らかくなっちゃいますから、スタットレスならもっとってことですよね! 柔らかいってことは単に減りだけの問題ではなく、ノーマルタイヤの様な感じでスピードを出してカーブを回ったりすると「ん、、、」ってな感じで多少タイヤの挙動が不安定になりコントロールし難くなるんです。さらに凍結面にしっかり対応させるためノーマルタイヤと比べてさんの溝が入っているので、その分雨天時の水がタイヤ溝にたくさん入るわけですから、教習所で習った「ハイドロプレーニング現象」が起こりやすくなるんです。つまり最悪の場合ブレーキを踏んでもクルマが停まってくれないこともあるんです。雪と水、同じ水分でもゼンゼン違うんです。それにスタットレスはドライ、つまり普通に乾いてる道路も得意ではないんです! だから世の中には雪道だけに特化せずオールラウンドに使えるオールシーズンタイヤって~のがあるんです♪ ここでまた注意することがあるんです! オールシーズンタイヤといっても万全ではないんです。カンタンにいうといろんなタイプのタイヤの「イイとこ取り」、それもノーマルタイヤよりは少しだけイイ!って感じなんです。 海外はほとんどこのオールテレーン(AT)じゃないですかネ! ということで、冬場を安心して過ごしたいならスタットレスは必須でしょうネ♪ クルマの運転に自信がない人は特に! しかし、道路状況によってはスタットレスでもタイヤチェーンを装着しないと走行できない規制が出ることもありますヨ! それともうひとつ、、、
snow-1212b.jpg

最近は僕が乗っているハスラーのような軽やコンパクトカーの4WDも人気ありますよね~ ダイハツのキャストとか。。。 写真↑でお判りだと思いますが僕のハスラーはゴツゴツのマットタイヤ(MT)を履かせてるんです。 知り合いからたまに「このタイヤなら泥道でも雪でも何でもOKだね~、、」って言われるんですが、確かにノーマルタイヤではゼッタイ無理な泥道や悪路でもかなりイケます! しかし、このゴツゴツのマットタイヤ、雪道もアイスバーンも大の苦手なんです。勿論、降りたての雪道ならガンガンいけますよ~ でもシャーベット止まり! マットタイヤが凍結道路で滑り始めたら最悪なんです! ノーマルタイヤよりタチが悪いんです。僕は若い頃12年間トヨタのハイラックスサーフっていう四駆に乗ってたんです。スキーのために買ったんですが、海や川、山道を走ることの方が圧倒的に多かったので、1年中ゴツゴツのキャラメルタイヤ(グッドリッチ)を履かせていたんです。なのでスキーに行く時は、本格四駆なのにスキー場のちょっと手前からチェーン巻いて走ってたんです。初めてサーフを買ってスキーに行った時、4WDというものを過信して大事故になりかけたことがあったんです。凍結道路にマットタイヤだわ車重があるサーフだわで、ホント滑り出したらゼンゼン停まりませんでしたよ~ 正直怖かったです! おかげでそれから雪道走行には気を遣うようになりましたネ♪ そんなドキドキが嫌なら冬は絶対スタットレスの方が安心ですよ♪ 
snow-1212d.jpg


------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

1インチリフトアップのハスラー、ノーマルと比較してみました♪ [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


僕のハスラーは1インチちょいリフトアップしてあるんです。以前、ノーマルのジムニーJB23と並んだ写真をアップしました。これ↓がその時の写真
hus-1205d.jpg

厳密に言うとリアで約15mm、フロントで35mmなんです。なので正面からだと隣のJB23より少し大きく見えるんです。で、以前から知り合いに「ノーマルのハスラーと比べるとどれ位違うの?」って言われてたんで今日は比較写真をアップさせて頂きました♪
hus-1205b.jpg

外出先の駐車場でノーマルハスラーと偶然出逢ったので、お隣に停めさせて頂きパチリした写真です。勿論、この角度では違いは判りませんよね~♪
ハイ、真後ろから撮ったのがこの写真↓、一応タイヤの位置は合わせました。
hus-1205e.jpg

見比べ易くするために、背景の一部と僕のハスラー(右)に載せてあるルーフキャリアは画像処理で消してあります。青のラインで判ると思いますが、リア側は約1.5cmのアップですからバンパーガーニッシュの位置もほんのちょっとだけ上がってるって感じですネ。しかしフロント側が4cm近く上がっているので青のライン辺りを基準として持ち上がっている感じなので実際にはかなり高く見えるんです。★今回うっかり前からの写真を撮るのを忘れてしまったんですが、正面での比較はリアよような微妙な違いではなく違う車種の様に見えました。 実はこれ位のリフトアップでハスラーは真直ぐになるんです。ノーマル状態のハスラーは少し「お辞儀」してるんです。このことを知らないディーラーの営業マンさんも意外に多いらしいんです。僕はハスラーを買う前から少し気になっていたので、ディーラーのエンジニアさんに訊いてみたんです。即答でした! 「ハスラーは少し前かがみですよ~」、やっぱり!って感じでした♪ 
hus-1205a.jpg

なので僕のハスラーのように1インチ程度のリフトアップは「車高を上げる」というより「前後のバランス」のためって感じですかね~ トーヨーのオープンカントリーを履かせてますからルックスは結構ゴツくなってますが、サイズは標準の165/60R15ですから最低地上高はノーマル(175mm)と全く同じなんです。NAモデルだと180mmなので僕の4WD仕様よりちょっとだけ最低地上高は高いんです。(デフの関係で)  ハスラーに175/65R15を履かせている方もおられるようですが、ノーマルのままだとギリギリだそうです。ただ標準の165/60Rより175/65R15は外径で約30mm大きくなりますから、装着した場合は最低地上高を15mmアップできますからイイですよね~ オートバックスでも175/65R15のアルミホイールセットはお値打ちに売られてますからネ♪ 勿論、ギリギリ当たらないにしても標準よりサイズを上げた時点で車検はアウトですが。。。 実際は大丈夫な場合が多いです。※あくまでも僕の経験談です。僕のハスラーはフロント側で約35mm上げてありますからハンドルを目一杯切ってもたぶん当たらないとは思うんですが、、、 正直、175/65のスタットレスタイヤ今検討中なんです。今日、ニュースでもやってたんですが、今年は12月に入っても暖かいので僕が住んでる名古屋ではスタットレスの売れ行きがかなり悪いようです。交換の予約待ちもほとんど無いみたいですから、換えるなら今がチャンスかもしれませんネ~

★僕のYoutubeチャンネル :ピッタリサイズのマフラーカッターのお話


------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ハスラーの良いトコロと悪いトコロ♪ ~1年乗ってみて感じたこと・Jスタイル2 [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


SUZUKI HUSTLER J-STYLE2 / 4WD TURBO (MR41S)

camera-1105c.jpg


先日も少しお話しましたが、ハスラーがわが家にやってきて先月でちょうど1年が経ちました♪ 僕の周りにもハスラー購入を検討されている方がいて(特に女性の方)、たまにいろいろ訊かれるんですよ~ 「乗り心地、燃費、装備は?」ってな感じで。。。 ということで、この1年を振り返って僕が気が付いたハスラーの良い点・悪い点をカンタンにお話させて頂こうと ♪♪♪

1. まず、納車されたままの状態だとお世辞にも乗り心地が良い車だとは言えません! ネットでも「ハスラーの乗り心地は最悪」っていう記事をよく目にしますが、これは意外にカンタンに解決できるんです。ハスラーの指定タイヤ空気圧は2.5kpaなんですが、正直これはどう考えても高過ぎると思うんです。※あくまでも主観ですよ。たぶんこれは経済性を重視した軽自動車としての点数稼ぎのためだと思うんです。 【おまけ話】僕のハスラーはフロント側を約40mm ↓ リフトアップさせてます。ハスラーはノーマル状態で少し前下がり(お辞儀)になっているので30mm以上持ち上げるとほぼ真直ぐになりますネ♪ ※僕は5万円程度の安いリフトアップキットを使ってあります。タイヤ(トーヨー・オープンカントリー)はノーマルと同じ165/60R15なのでキャラメルタイヤによる車高変化は0(ゼロ)です。車高は40mmまでなら構造変更は要らないので車検は問題なく通るんです。

comp-1006c.jpg


タイヤ空気圧が高ければ地面への接地面積が減り「転がり抵抗」が小さくなりますからネ♪ その結果、燃費が良くなる!ってことなんです。「たかが空気圧で??」って思うかもしれませんが、僕は普段ロードバイク(競技用自転車)にも乗ってるんですが、タイヤ空気圧がちょっと変わるだけで足への負担はゼンゼン違うんですよ~ ちなみに自転車の空気圧の方がクルマよりゼンゼン高いんですが。。。  クルマの燃費は家計にダイレクトに影響しますから大事な部分なんですが、それでもやっぱ気に入って手に入れたクルマですから快適に乗りたいですからネ~ ということで、僕のハスラーはタイヤ空気圧を2.0kpa前後まで下げてあるんです。そのおかげでゴリゴリ感が強いマットタイヤを履いているのに乗り心地はメチャいいんです♪ ハスラーに乗っている知り合いも僕のハスラーに乗ってビックリしてましたからネ~ それ位変わるんですよ♪ 勿論、長い時間高速に乗る場合は多少上げますが。。 で、みなさん一番気になるのは「燃費」ですよね~ 僕のハスラーは4WDのターボ仕様(CVT車)で、カタログに記載されている燃費(JC08)は26.2km/Lなんですが実際の燃費は普段の街乗り(買い物とか)で18km/L前後・流れのいい幹線道路中心で19km/Lちょい♪って感じです。先日、2度目のオイル交換してからは19~20km/Lはいくようになりました。この燃費が「良い」と思うか「悪い」と考えるかは人それぞれですからネ~♪ 
camera-1105g.jpg

以前乗っていたハイブリッドFREED(ホンダ・フリード)が15km/L位だったので、個人的には大満足の数値なんです。今まで高速に乗っての最高燃費は22km/Lでした。
2. 衝突回避用ブレーキシステム・警告アラームがかなりシビア過ぎるかな~?  歩行者との接触事故や衝突事故を未然に防げるわけですから有り難い機能には違いないんですが、僕の地元名古屋では一方通行の細い道が結構多いんです。下の写真↓ の道はそんなに狭くもないんですが、こんな感じで左右にクルマが停まってる場合が多いんです。このクランク状態に遭遇した場合100%警告アラームが鳴ります! 
camera-1105a.jpg

街中の幹線道路なんかは、ほとんど路肩側にクルマが停まってますから、避ける度頻繁にアラームが鳴るんです。勿論、システム自体ををOFFにすればいいコトなんですが、それで事故に遭っちゃったら意味無いですからネ~ ★ちなみに、この衝突回避用の機能はOFFにしてもエンジンを再起動すると自動でON状態に戻りますから安心なんです。車線逸脱警告装置はOFFにするとスイッチ操作でONにしない限りはOFFのままです。僕はその車線の装置は普段OFFにしてます。高速の場合はONにしますが。ハスラーの逸脱装置は単純に警告のみでホンダのようにハンドルを制御してくれる先進機能はついてないんです。残念! さらに、クルーズコントロールの前方車両追随機能も搭載されてないんです。まぁ~ハスラーは2014年登場のクルマですからアレもコレも求めるのは可愛そうですからネ♪
camera-1105b.jpg

ハスラーは一応マイルド・ハイブリッド・カーなので信号停止時などでエンジンが切れるんです。停車と同時ではなく走行スピードが約13km以下になるとエンジンがストップします。これに関しては、「切れるのが少し早過ぎ!」っておっしゃる方もおられるようですが僕はこの1年で不満に感じたことは一度もありませんでした。ただ、信号が変り再スタート!の時、多少タイミングがズレることが結構ありますネ~ それだけならイイんですが、前方車両との間隔が4m以上になると警告アラームが鳴るんです!「早く出せよ!」ってな感じで、、、 僕はよくハスラーに車内から文句言ってます!「お前がスッと発進せんからだがや!」ってネ♪(笑) ただハスラーのアイドルストップ後のエンジン再スタートのイイところは、一般的な自動車のようにセルで起動させないので再スタートの音はほとんどしないんです♪ よく横断歩道なんかキュルキュル音を立てて再起動してる車見るでしょ~ ハスラーは始動モーターでベルトを介してエンジンをかけるので音がほとんどしないんです。ストップ&ゴーを頻繁に繰り返す街中走行ではホント有り難い機能なんです♪ そのアイドルストップはモード切り換えも出来るんですが、状況に応じてアイドルストップされない場合もちょくちょくあるんです。エアコン等の電装品の使用状況とかネ♪ 変ったトコロでは、もしエンジンをかけた状態でエンジンルーム点検のためにボンネットを開けた場合、ボンネットを閉めてもエンジンを再起動するまでアイドルストップは機能しなくなります。その場合インパネの液晶表示が「ボンネット」と表示されます。 ★取り敢えず今日はこれ位にしときますネ♪ ハスラーの仕様説明に関しては年末頃にまたお話する予定ですので。。。

★オマケ♪ これ ↓ 新型ジムニーのイオンパネ周り
camera-1105d.jpg


そしてコレ ↓ が僕のハスラー
camera-1105f.jpg

やっぱジムニーのようなアナログのタコメーターはイイですね~ ハスラーのタコメーターはカンタンな液晶表示なんです。

★ハスラーはジムニーの様にボンネットが長くないのでその分後部座席側のスペースがかなり広いんです。たまに「買うならどっちかな~??」って言ってる人いますが、単純に車中泊目的ならハスラーがイイと思うんですが、そもそもジムニーとハスラーでは基もとのコンセプトが違いますからネ~♪ 日常生活街基準の中乗りがメインならハスラーを選ぶべきだとは思いますが、この種の自動車選びは遊び心重視で選んでもイイんじゃないかと、、、 使い勝手でいけば後部座席用のドアが無いジムニーは家族持ちの方にはちょっと辛いんじゃないかと思うんです。ちなみにうちは娘が嫁いで8年になりますから、どんなクルマを買おうが全くノープロブレム!なんです。80歳の母親も現在のハスラーの乗り心地に特に不満は無いようなので、、 ただ4年後、ジムニーに乗り換える予定なので、ひょっとしたら却下されるかも知れませんが、、 っていうかジムニーは現時点で納期が1年前後、シエラについては未だに1年半~2年らしいですから、発注のタイミングが非常に難しいですよね~

------------------------------


レリックギターと80年代の車のお話♪ ★Youtubeチャンネル・ゴーゴーあっくん!(2018年11月1日投稿)

------------------------------


ハスラーに着けてるアクセサリー(メインブログ akn5.com)

ハスラーに着けてる補強パーツ(メインブログ akn5.com)


------------------------------






------------------amazan スポンサーリンク-------------------

★車中泊の必需品



-------------------------------------




-------------------------------------


★ハスラーのインテリアを豪華に!



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

普段、ハスラーに積んでます♪ ~ゲリラ豪雨で緊急脱出★命を護る! [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


先日、取引先の方をハスラーに乗せた時「なに、コレ??」って訊かれました!
cut-1104a.jpg

センターコンソールのポケット入れてあったので気になったようです♪ 以前にも当ブログでご紹介した記憶があるんですが、まだまだコイツの存在を知らない方が多いようです。実はこのオレンジのヤツは緊急時に自動車から脱出するための道具なんです。僕は若い頃、冠水した道路に突っ込んだ自動車を助けたことがあるんです。幸いその時は窓が開いていたのでよかったんですが、最悪の場合電気系統がやられてパワーウインドウが一切使えなくなっちゃいますからネ! みなさんもTVの特番やニュースなんかで視たコトがあると思いますが、自動車は50、60cm位ボディが水に浸かるとカンタンにドアが開けられなくなっちゃうんです。で、そんな時コイツがあると安心なんです!
cut-1104b.jpg

この先端部分 ↑ でウインドウを叩き割るんです。使い方はハンマー(かなづち)で釘を打つ要領。っていうかカンタンに言えばコイツで窓を叩くだけ! 女性のチカラでは無理!って思うかもしれませんが、この尖った先端一箇所にチカラが集中するので意外に大丈夫なんです。※個人差はあります。
cut-1104c.jpg

そしてもうひとつ、本体に斜めの切りかけがあって、その内側にナイフがセットされてるんです。衝突事故なんかの衝撃でシートベルトが外せなくなった場合にコイツでズバッ!とカットできるんです。かなりの切れ味ですが、古くなってくると切れ味が徐々に悪くなってくると思いますから、時々使わなくなったシートベルトと同じ様な材質のモノで切断チェックはした方が良いと思いますよ~ 僕は3年おきに買い換えてますネ♪
tire-1030f.jpg


積んであるだけで安心のツールなんですが、くれぐれもシートベルトをした常態で手が届くトコロに入れておかないと意味ないので注意して下さいネ♪

------------------------------


レリックギターと80年代の車のお話♪ ★Youtubeチャンネル・ゴーゴーあっくん!(2018年11月1日投稿)

------------------------------


ハスラーに着けてるアクセサリー(メインブログ akn5.com)

ハスラーに着けてる補強パーツ(メインブログ akn5.com)


------------------------------






------------------amazan スポンサーリンク-------------------

★車中泊の必需品



-------------------------------------

★自動車からの緊急脱出


-------------------------------------


★ハスラーのインテリアを豪華に!



※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

1インチリフトアップのハスラーです♪ ~ノーマル・ジムニーさんJB23と比べてみました。 [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


僕のハスラーはチョイアゲの1インチリフトアップなんですが、友人から「あんたのハスラー、なんかデカクね~!?」って言われます。僕は「ルーフキャリア載せてるからじゃないの~」って言ったんですが、、、 確かに以前オートバックスの駐車場でお隣にノーマルのハスラーが停まった時「やっぱ少し高いかな~、、、」って思ったことはあるんですが、他の車種と比べてみたことは無かったんです。で、今日の夕方、偶然食堂の駐車場でノーマル車高のジムニーさん(JB23)と並んだんです♪
mikawa-1103a.jpg

僕のハスラーの1インチリフトアップの内訳は、リアが約20mm、フロントが約40mmなんです。タイヤ(トーヨー・オープン・カントリー)はノーマルと同じ165/60R15なので最低地上高はノーマルと同じ175mmなんです。しかし、フロント側から見ると車高は多少上がってるんです。
mikawa-1103b.jpg

カメラアングルの関係もあると思いますが、こうやって冷静に比べてみるとやっぱ少しだけデカくみえますネ~ 勿論、ジムニーの最低地上高は200mm以上ありますから車体下に差し込む光でハッキリ確認できますネ~ 正直、そこが一番羨ましいトコロなんですよね~♪

mikawa-1103d.jpg

先日、ディーラーさんで1年点検をやってもらい、エンジンオイルも交換してもらいました♪(交換2度目)点検後なんか軽やかになったような気がしてたんです。で、今日三河方面を100km位走ったんです。普段、街中走行でリッター18km前後だったんですが、今日最終チェックしたら20km/Lでした。高速道路以外の道で20km/Lは初めてだったのでちょっと嬉しかったですね~ ちなみに僕のハスラーは4WDターボ車のJスタイル2(2017年9月生産)です。

------------------------------


レリックギターと80年代の車のお話♪ ★Youtubeチャンネル・ゴーゴーあっくん!(2018年11月1日投稿)

------------------------------


ハスラーに着けてるアクセサリー(メインブログ akn5.com)

ハスラーに着けてる補強パーツ(メインブログ akn5.com)


------------------------------






------------------amazan スポンサーリンク-------------------

★車中泊の必需品



-------------------------------------



-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ハスラーのマフラーを少しカットしました♪ ~4WDターボ MR41S [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


少し前まで愛車ハスラーのリアにはバンパーエフェクト(SEEK)を着けていたので、後方からの見た時のゴッツさを増すためにマフラーカッターも着けてたんです↓
exhaust-1102b.jpg

この感じも結構気に入っていたんですが、B.エフェクトとマッドガードがあることでデパーチャーアングルがかなり犠牲になってたんです。と言っても普段そんなことを気にするような悪路を走るわけじゃ~ないんですが♪ 
exhaust-1102i.jpg

そんなわけで結局2ヵ月前にBエフェクトを取り外し、ついでに標準バンパーの下部分をグラインダーでカットしたんです。勿論、同時にマッドガードも無くなりました! で、こんな感じ↑になったんですが、バンパーをカットしたことでマフラーカッターの存在がかなり目立つようになちゃったんです。大径のマフラーじゃなくてカッターですからね~ ハスラーの純正マフラーは出口手前でかなり曲がってるのでカッターを奥の方まで入れれないんです。もし入っても出口側が出ちゃいますからネ♪
exhaust-1102c.jpg

で、結局カッターは取り外して乗ってたんです。バンパーをカットしたことで四駆感がかなり出て来たのでカッターが無い方が結果的に良かったんじゃ~ないかと、、、 しかし、そこでまた問題が発生したんです。先ほどお話したようにデパーチャーアングル面で後方にユトリが出来た分、駐車の際かなり後ろまで攻めれるようになったんです。勿論、バンパーがありますから低い位置での障害物に関してのお話ですよ♪
exhaust-1102d.jpg

これ ↑ が標準のマフラー。僕のハスラーはターボ車なのでNAのマフラーより少し太いんです。 で、出口側から5cm位まで斜めにカットされてるんです。 先日普段よく停めてる取引先の駐車場という名の空き地にいつものようにハスラーを停めたんですが、結構デカめの石が転がっててマフラーギリギリだったんです。出口が斜めだったのでセーフだったんですが。。 その時、「ちょっと出口長いよな~、、」って思ったんです。 ということで、斜め部分をカットすることにしたんです。ラフですが一応カットする位置にマジックで、、、 
exhaust-1102e.jpg

マフラーの出口は以前にも「手ノコ」でカットしたことがあるんですが、力が入れ難い角度なので単純作業なんだけど結構大変なんですよね~ で、今回は迷わずディスクグラインダーに切断砥石をセットしてカットしました。
exhaust-1102j.jpg

やっぱ何だかんだ言っても機械、20秒位でカットできました♪ こんな ↓ 感じ♪ 取り敢えずカット面のバリ取りと軽く面取りだけやりました。
exhaust-1102f.jpg

時間がある時にまたジックリ磨くつもりですが取り敢えず今日はこんな感じ ↓ に仕上がりました♪
exhaust-1102g.jpg

ちなみにターボ車の下口側の寸法は↓ 外寸で48mmでした。
exhaust-1102h.jpg

市販のハスラー用マフラーカッターの中にはターボ車には装着できないモノもありますから、買う時はお気をつけください♪

------------------------------


レリックギターと80年代の車のお話♪ ★Youtubeチャンネル・ゴーゴーあっくん!(2018年11月1日投稿)

------------------------------


ハスラーに着けてるアクセサリー(メインブログ akn5.com)

ハスラーに着けてる補強パーツ(メインブログ akn5.com)


------------------------------






------------------amazan スポンサーリンク-------------------

★車中泊の必需品



-------------------------------------



-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | 次の10件 車・バイク・自転車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。