SSブログ

ビデオカメラ初心者あるある♪ ~iPhoneのインカメラの映像が不満だから [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


SONY HDR-CX680 / Nikon COOLPIX P7700
camera-0410a.jpg


この2つ↑は僕が普段使ってるソニーのビデオカメラとニコンのコンデジ。どちらもマニア向けの高級機ではありません。特にコンデジの方は最新機種でもなんでもなくて6年位前に発売されたモデルで、昨年(2018年)中古で程度の良いモノを探して買ったんです。その時買ったお金を出すなら少しグレードは落ちるんですが現行モデルは買えるんです。じゃぁ~なんで僕がこのP7700をチョイスしたのか? 元々この7700は旧機種といってもコンデジとしてはハイエンドなモデルなんです。個人的にデザインも好きだったので。。。 僕はコイツを写真を撮るためのカメラとして買ったわけではなく動画撮影用に買ったんです。僕がデジカメを選ぶ時の最低条件は①バリアングルモニター ②外部マイク端子装備 この2つなんです。動画も4Kなんか撮れなくてイイんです。フルHDでゼンゼンOK! ソニーのCX680も4Kは撮れないんです。世の中の再生環境や自分の編集機材環境を考えても現時点ではフルHDで十分なんです。動画撮影の8割はYoutube投稿用ですし。。。 そしてバリアングルモニターより重要なのが外部マイク端子なんです。

camera-0410b.jpg


といっても僕はその端子にマイクをつなぐわけではないんです。オーディオミキサー(インターフェイス)からのライン出力をつないでるんです。勿論、インピーダンス(機器の抵抗値)の関係でアッテネーター(調整用抵抗)をかましますよ♪ 以前は投稿用のギター演奏動画も音はPCMレコーダーで別録りして編集の時同期させてたんですが、やっぱ結構面倒なんですよ~ この2台のカメラを使って撮影することもそんなに多くなくて、最近はもっぱらiPhoneで撮ってるのが現状なんです。その場合はインターフェイスのUSB出力からライトニング経由でiPhoneに音源を送ってますから結構クリアーに録れますヨ♪ 

camera-0410c.jpg


ただ未だにiPhoneのインカメラは動画撮影では使い物になりませんからね~ なのでiPhoneで動画撮影する時も背面カメラで撮るので画角合わせに苦労するんです。そんなこともあって時々バリアングル搭載のさっきの2台も使うんです。正直、さっきの2台よりiPhoneの背面カメラの画質の方が個人的には好きなんです。僕が使ってるのはiPhone6sPlusなんでXの様に細かい設定は出来ないんですが個人的にはゼンゼンOK!なんです。ただ経年劣化が心配なのでそろそろ新しいiPhoneにしたいんですが、インカメラの性能が良くなってないのに買っても意味ありませんから。。。勿論、これは僕の個人的な使用目的をベースに考えたお話ですよ~ ちなみに今使ってる6sPlusは今年の10月で4年になります。バッテリーとインカメラは1年半前に自分で互換パーツと交換したので結構調子イイんです♪ 少し長くなってしまいましたが、そろそろ本日の本題「ビデオカメラ初心者あるある」なお話♪ といっても難しい話じゃないですよ~ ビデオカメラで動画撮影する際、ほとんどの方が細かい設定はせずにカメラまかせの「オート」ですよね~ 確かにヘタに自分で細かく設定するよりオートの方がキレイ摂れるコトの方が多いですからネ~ ただそれも、野外で好条件の時は全く問題ないんですが、室内での撮影となるとオートではなく微調整した方が良い場合の方が多いんですよ~ 勿論、野外でも「白とび」や「黒つぶれ」なんかがありますからそれなりの調整が必要なコトもありますが、今回は室内撮影にスポットをあててお話しますネ♪ カメラ(オート)はレンズから入ってくる光の量で感度なんかを自動的に変更してるのはご存知ですよね~ 室内といっても環境は人それぞれ違いますから一概には言えないんですが、普段、6帖位のお部屋でビデオを撮ったりしてる時、撮影した映像が変に白っぽくて明る過ぎるって感じたことないですか? 実はお部屋の中って野外と比べるとカメラにとってメチャ暗い環境なんです。なので単純にオート設定にした場合、カメラはISO感度を高くしたりシャッターを遅くして必要な光量を確保しようとするんです。つまりISO感度が上がれば暗いトコロでも撮影はできるようになりますが、その分画質が粗くなっちゃうんです。シャッタースピードにしても遅くなればカメラに光をたくさん取り込めるわけですが、同じ室内でも明るくなり過ぎちゃう箇所も出てきちゃうんです。箇所っていうか一般的なビデオカメラだとオートの場合ほとんど明るくボヤケた感じになっちゃうんです。

camera-0410d.jpg


僕は部屋の照明は少し暗めが好きなので、コンデジでもビデオカメラでも全てオート設定でそのまま撮影すると、使い物にならない映像になっちゃうんです。iPhoneでもインカメラだと同じ感じになりますね~ 上↑の写真はソニーCX680のモニターなんですが、AE・WB両方ともイジってあるんです。他の項目もかなり調整してあります。じゃないと僕が普段撮影してる部屋のポジションでは白くなり過ぎちゃうんです。 なのでコンデジ↓の方も露出は落としてあるんです。

camera-0410e.jpg


つまりカメラに「あまり光をたくさん取り込まなくてもいいからネ~」って予め伝えておくってことですね~ 今回この記事を書いた理由は、僕の知人でビデオカメラやデジカメを頻繁に買い換えるヤツがいるんですが、その理由が毎回「撮影した映像が今回のカメラでもイマイチで、、、」なんです。 先日「項目によってオートじゃなくて自分で設定した方が良い場合もある」からって伝えたんです。で、翌日「ゼンゼン良くなった、、、」って連絡があったんです。かなり格闘したそうですが。。。 もし、ビデオカメラやコンデジで思ったような映像が撮れてない!って感じてる人は一度オート以外の設定を試してみてはどうでしょう!? 結構「手放さなくてよかった~」ってなるかもしれませんよ~♪♪♪

★あいみょん「マリーゴールド」から学ぶコード進行のお話

 【初級ギター講座】2019年4月9日投稿記事(当ブログ内) 


■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


▼僕のYoutubeチャンネル(1976年ソニーのラジカセ CF-9000)



------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------





-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。