SSブログ

スマホよりアナログな手帳♪ ~新元号間近! ~やっぱ昭和が良かった♪ [生活]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


まさか生きているうちに元号を3つも経験できるなんて思いませんでした~ 昭和から平成に変わった時、当時僕はまだ20代でした。若かったってこともありますが、「元号が変わる」ということについて特に何も感じませんでしたネ~ ただ仕事もしっかり手書きの時代でしたから、つい「昭和64年」って書いちゃってました!
note-0325a.jpg
僕はPCを使う事業を創めて今年で20年になります。とうとうサラリーマン時代より長くなってしまいました♪ そんな僕もスマホデビューしてからは、まだ8年なんですが、今では公私共に「無いと困る」アイテムになっています。そのスマホ(iPhone)と同じ位に最近よく使うようになったのが、写真の「手帳」。そう何の変哲も無い超アナログな紙の手帳(リング式)。年々スマホより手帳を使うことの方が多くなってきたように感じます。勿論、スマホは超ベンリなアイテムには違いないんですが、紙の手帳ってそれ以上にベンリなんです。便利というより「気軽」って言う方が正しいかもしれません。。。 先日、仕事で若い女性とご一緒した時、そのアナログ手帳の話になってちょっと意外だったのは、最近は若い方も「紙の手帳を使ってる」ってことなんです。そういえばデパートの文具売り場でも手帳やノートの売り場面積が年々拡張されているように思いますね~
note-0325b.jpg

僕はファッショナブルな感じの高級な手帳はあまり好きではないので、いつもこんな感じ↑にシールでデコレートしたモノを持ち歩いてるんです。仕事仲間からは結構評判が良くて、何人かにマネされましたネ~♪ さらに僕は手帳だけじゃなくて筆箱も昭和っぽいヤツを使ってるんです♪
note-0325c.jpg

これ、クラリーノの筆箱なんですが小学生の頃はこのデザインにマグネットのカギがついたヤツを使ってました! 
note-0325d.jpg

なんか落ち着くんですよ~ こういう筆箱って♪ 小学性当時はサンスターの「アーム筆入れ」なんかも人気ありましたネ~ で、5年生頃からファスナーのヤツを使うようになったんです。僕は、当時チョコレートの空き箱を筆箱代わりに使うことにハマってましたね~! グリコのアーモンドチョコとか、、、 
note-0325e.jpg

以前、テレビを観ててビックリしたことがあったんです。それは、「鉛筆のHBが無くなる!?」ってことなんです。なんでも最近の子どもたちは指の力があまりないようで筆圧の関係でHBでは上手く書けないらしいんです。カンタンに言えば「HBは硬過ぎ!」ってことなんですね~ 僕は小学生の頃、HBよりHの方が好きだったのでHBが硬すぎるって~のはよく解らないんです。中学の3年間、美術部だったので4Bとか2B、HBはその時使うぐらいでしたね。当時、鉛筆もブームだったんです♪ ドリフとか野菜鉛筆とか1ダースセットで買うとオマケでもらえたんです。僕はUni(三菱ユニ)でもらった「ユニ坊主」っていう丸い消しゴムが超お気に入りでした♪ 

僕にとってPCは大事な仕事道具なので悪くは言いたくは無いんですが、パソコンもスマホも電気が無いと使えない!、最悪の時は一瞬でデーターが飛ぶ!、、、 ってな感じで挙げればベンリなトコロと同じ位ダメなことがあるんですよね~ データーに関しては仕事でも苦い経験がありますので、「紙に書いて残す」っていう作業はこれからも続けていくと思いますネ~♪



■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■


▼僕のYoutubeチャンネル(1976年ソニーのラジカセ CF-9000)



------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

やっぱカセットテープの音は落ち着く♪ ~ちょっとラジカセ話 [生活]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


SANSUI SCR-B2
radi-0319a.jpg

これ↑は僕の仕事場の壁に掛けてある小さなラジカセ♪ 普段はスマホの音源なんかをブルートゥースで飛ばして聴いてます。ラジカセといっても近年ものなのでUSBメモリやSDカードの音楽データーも使えるんです。勿論、カセットテープとラジオもネ♪ このラジカセについては以前も少しお話しましたが80年代当時三洋電機(SANYO)が発売していたラジカセU4のデザインをコピーしたものなんです。コピーと言うと語弊がありますからオマージュとでも言っておきましょう! ブルートゥースでの使用だけではなくコイツではカセットテープもよく聴くんです。ちょっとだけオーディオマニアだった僕は当時としても、そこそこのデッキで収録していたので今聴いても近年のメディアと比べてもそんなに遜色のないサウンドなんです。幸いこのラジカセ、安物の割にはテープスピードがちゃんと基準の4.8cm/s付近らしく曲に合わせてギターを弾いてもほとんどピッチがズレないので重宝してるんです。
radi-0319b.jpg

普段よく聴いているのは、やはりカセットテープ全盛期の80年代当時に録り溜めた音源ですね~ 写真↑で年齢がバレちゃいますが、当時20代前半、ドライブのお供といえばカセットテープでした。彼女とのデートコースを事前にシミュレートした上でのテープ編集! 僕らの年代はみんなやってましたネ~ そんなカセットテープ、やはりメインで愛用していたのがノーマルテープ(EQ:120μS)僕はいつもTDKのADを使ってました。 カセットテープはクラスが上になればなるほど音が硬質になっていくんです。例えばノーマルテープよりクローム、メタルってな感じで。。 個人的には世の中がメタルテープ主流になった頃から、あまりオーディオに時間を費やさなくなっていったんです。厳密にはノーマルテープよりメタルテープの方が再生周波数帯域も広いわけですからカンタンに言えば「音が良い」ってことになるんですが、、、 単に僕がメタルの音が好きじゃなかっただけなんですが。それには1つ理由があるんです。メタルテープが主流になった頃は、収録する音源のほとんどがCDの音なんですよね~ 勿論、FMエアチェック音源もありますが、、、 若い方は「エアチェック」なんて言葉、たぶん知らないでしょうネ~ ラジオでDJがかけてくれる曲を録音することをエアチェックって言うんです。ノーマルテープ主流の頃はエアチェック音源は勿論ですが、アーティストのアルバムなんかもアナログレコードから録音してたんですよ! つまりメタルテープ時代のデジタル音源録音ではないんです。1と0で組み合わされているデジタル音源ではないんです。音質が良いというある程度の基準みたいなものはあるんですが、その基準さえクリアしていればあとは聴く人の好みなんですよね~ オーディオってものは! 真空管アンプがいい例ですよね~ 同じ音源をソリッドアンプと真空管アンプで聴いた場合、勿論どちらも良い音だと思いますが、「どっちが好き?って訊かれたら、たぶん答えは分かれると思うんです。つまり好みつてことなんです。
radi-0319c.jpg

この辺りのお話は長くなりそうなので、、、 また近いうちに♪


▼僕のYoutubeチャンネル(1976年ソニーのラジカセ CF-9000)



------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ギター初心者さんやプレゼントにも良いギター♪ ~エピフォン・レスポールモデル [楽器]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


Epiphone Les paul SL
paul-0317c.jpg

僕はギター講師ではありませんが、今までかなりの人にギターを教えて来ました♪ 半強制的に始めさせた人もいますネ♪(笑) まぁ、その場合はギターをプレゼントしてスタートさせることがほとんど ですね。ギターに興味が無い人もプレゼントされると結構喜ぶんですよ~ ギターって弾けなくててもちょっとした部屋のオブジェにもなるでしょ!? といってもあまり高いヤツはプレゼントできませんし、そこそこのヤツでも気を遣わせちゃうので毎回悩むんですよね~ しかし近年は安くてもそこそこ作りが良くてお値段も安いギターがたくさん出て来たのでプレゼント選びで困っている人にも薦めてるんですよ~ で、僕が最近イチオシしてるのがエピフォンのレスポールSLっていうポップなエレキなんです。スケールは標準的なミディアムなので初心者さんだけじゃなくギターを長年やってる人でも普通に使えるものなんです。細かいコトを言えば実戦ギターとして使うためにはフレットやネックエッジを多少擦り合わせすることが必要になるんですが、、、
paul-0317a.jpg

カラバリも女性の方にも受け入れられ易そうなポップなカラーが揃ってますし、ベテランうけしそうなビンテージカラーもちゃんとラインナップされてるんです♪ 
paul-0317b.jpg

このギター、市場相場が1万円~1万5千円位で売られてる低価格モデルなんですが、搭載されてるピックアップがめちゃイイんです! 見た目は標準的なシングルコイルなんですが、パワーが結構エグイんです。ギブソンのP90を思わせるレベルのパワフルさなんです♪ さらにサンバーストなどのビンテージカラーモデルについては木材の導管を生かした極薄の塗装で、ちょっと手を入れれば簡単にレリックギターが作れそうな感じなので僕のようなギター改造好きにはたまらない素材なんです。パワフルなストラトのピックアップを2つ買ったと思えばボディはオマケって感じ!かな~ 
paul-0317f.jpg

遠目だとギブソンのメロディー・メーカーって感じですね~ サンバーストはホントかなり渋いですよ~ 個人的には飽きがこないブラックをおススメしますね~ ブラックは、なんかダンエレクトロやリッケンバッカーのギターにも見えますネ~ 僕もショップで試奏したことがあるんですが、冗談なしにかなり使える音で鳴ってくれますから、ライブの飛び道具としてもイケるんじゃないかと思いますヨ~ 「これ、1万円のギターなんですよ~、、、」とか言ってカッコ良いフレーズで決めればオーディエンスをビックリさせれますよ~♪ まだ、ちょっと早いですが今年の忘年会はこのギターで決めてみたらいかがです!? 僕は現在、ブラックか? サンバーストか? 悩んでる最中なんです。ちょっとだけターコイズカラーもそそられます♪♪♪
paul-0317e.jpg

このエピフォン・レスポール SLモデルはボディの厚みが薄く使われている材もポプラなので超軽量で扱い易いんです。ヘタなミニギター買うぐらいだったらゼッタイこっちの方がイイと思いますヨ~♪

★70年代リズムマシン搭載ラジカセ SONY CF-9000


僕のYoutubeチャンネル(3月15日UP)↓



------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

最近の安いモバイルバッテリーは、、、 ★スマホ充電 [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


batt-0314b.jpg

僕はスマホやタブレット以外の楽器用機材にもモバイルバッテリーを使っているので、普通の方よりは持っている数は多いと思います。モバイルバッテリーはブランドが多過ぎて正直どれが良いのか?なんて判断つきませんよね~ なので僕は試験的にいろんなブランドのバッテリーを使って来たんです。みなさんもご存知かとは思いますが、ほとんどのモバイルバッテリー、ブランド名が違っても中身は同じものなんです。勿論、例外もたくさんありますよ~ その似たようなモバイルバッテリーの中で容量は同じなのに値段がかなり違うものもたまにありますよね~ 実際、何が違うのか? 高いヤツの方が良いのか?、、、 ということで今日は僕がこの数年いろんなモバイルバッテリーを使って来た感想をお話しましょう! 
batt-0314a.jpg


まず肝心の「バッテリーの持ち」に関しては、安いメーカーのモノも高いメーカーのモノも大きな差は感じられませんでした。ただ極端に安いモノの中には充電時間がめちゃかかるヤツはありました。バッテリー廃棄の際、ハウジング(外側)をバラしたことがあるんですが、2つのメーカーに使われていたバッテリーはほぼ同じモノだったんですが基板の見た目がかなり違っていたものもありました。僕は20年前起業するまで大手電機メーカーの営業マンだったこともあり充電バッテリーの入れ換えも結構やってきたんです。当時はまだニッカド電池でしたが、、、 過充電や水分混入によるショートによって破裂したモノや破裂寸前の固体も数多く見て来ました。近年のモバイルバッテリーはリチウム電池なので昔のバッテリーの様に過充電でお餅のようにふくれ上がったモノは見たことがないんですが、目の前で火と煙を吹いた経験はあるんです。 iPhoneのバッテリー(互換品)を自分で交換した時、古い方のバッテリーを「パッキッ!」ってやっちゃったんです。バッテリーを固定してあるテープが完全に剥がれてなかったんです。リチウムポリマー電池は「板チョコ」みたいに薄いので簡単に折れますからネ~ その時、噴き出した煙の量とスピードは正直怖かったですよ~ 近くにあったノートで風を当てて煙と火種はすぐ消えたので爆発は防げたんですが、あのまま放置していたらTVでよくやってる衝撃映像の様に「パ~ンッ!」ってなってたかもしれません! 交換して1年半が経ちますから今年の秋にはまた交換する予定なんです。前回の経験でバッテリー交換がし易いように固定のテープの貼り方を工夫してありますので今回はノープロブレムでイケると思います。僕のiPhone6sPlusも今年の秋で4年になるので仲間からは「そろそろ換えたら?」って言われてるんですが、特に不具合もないし、iPhoneは最新モデルでもインカメ性能がダメだから、、、 インカメでキレイな動画撮影が出来るようになればすぐ買い換えるんですがネ~
batt-0314d.jpg

ちょっと話が脱線しましたが、高いモノも安いモノも中身の電池に大差は無いんですが、USB端子関係に大きな差があったんです。厳密にはUSBソケットの作りなのか外装のハウジングとの噛み合わせなのか判りませんが、USBプラグの抜き差しの感じがイマイチ気持ちよくないんです~価格の安いヤツは。。。 接触不良などはありませんでしたが、プラグを挿した時のシックリ感がないんです。個体差もあると思いますからあまりメーカー名を上げたくないので、、、 ただ容量が10000mAhクラスのモバイルバッテリーで2千円を切る価格のモノは避けた方がイイと思います。※あくまでも私個人の主観です。★個人的には使って来た中ではアンカーのバッテリーが一番良かったと思いますネ~ まぁ~アンカーは多くのユーチューバーも愛用されてますからネ♪ 価格は比較的高いんですが。。。
batt-0314c.jpg

国内大手メーカーのパナソニックのモノも使ってるんですが、正直持ちは他メーカーより悪いように感じます。ただ安心感はメチャありあすがネ♪  最近は20000mAh以上の大容量バッテリーでも価格がかなり安くなってますので、災害時に備えて1つはあって良いんじゃないかと思いますよ~

------------------amazan スポンサーリンク-------------------



-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ラジカセ~レトロ家電 ★昭和生まれの僕にとっては今もリアル家電♪ [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


1973年SONY ICF-5800(スカイセンサー)

radio-0313a.jpg

これ↑は僕が小学生の頃、超人気があったソニーのBCLラジオ、スカイセンサー5800。当時、小学生の僕がカンタンに買えるような代物ではありません! この固体は15年位前世の中がアンティークラジオブームだった頃オークションで高値落札したものなんです。落札価格は勿論73年当時の定価より高かったですよ~ そのブームの時このスカイセンサーの他にも松下のクーガ7や2200等8台のラジオを落札したんです。勿論、今でもシッカリ手元に置いてありますヨ~ それも全て完動状態でね♪ ちなみにこのICF-5800、73年当時のメーカー定価は20,800円。知人からも当時のラジオがこの状態で普通に聴けるって~のはスゴイ!って言われるんです。当時のBCLラジオ、近年の家電品とは違い作りが格段に良いんです。特に当時のソニー製ラジオは今でもボリューム関係のガリがほとんど無いんです。さらにFM放送の受信感度は特筆したい位のレベルなんです。同時代のナショナルクーガシリーズも受信感度に関してはソニーのスカイセンサーと良い勝負なんですが、残念ながらクーガーはボリューム・ポット関係のガリは多少目立ちますね~ 
radio-0313c.jpg

ただクーガNo7↑に関してはFMが108MHzまでのワイドバンドなので、3年前から始まったAMラジオのFM補完放送に対応できるので重宝してますがネ♪ で、今日は少し早起きしたのでコレクションしているBCLラジオの手入れをしてたんです。取り敢えず今日はICF-5800(スカイセンサー5800)とRF-877(クーガ7)の2台をお掃除しました。年に数回手入れしているので15年前に入手してから目立つような劣化はないですね~ 普段はサイドボード内にディスプレイしてあるので比較的ホコリの混入は少ないみたいでポット関係のガリ増加も感じられません。ただ残念ながらクーガ7の電源スイッチが常時ON状態になってしまいました。近いうちにポットの接点復活作業をやる予定でしたので、その時スイッチの修理もやろうと思います♪
radio-0313b.jpg

それと今日の午後、先日オークションで落札した1976年のラジカセ、ソニーCF-9000が届きました。古いラジカセを入手した時は必ずベルト交換してるんですが、今回の固体は出品者の方がベルト交換と内部クリーニング等フルメンテしてくれていたので到着してすぐ使える状態でした。ラジカセ好きの方には説明は要らないと思いますが、このCF-9000はリズムマシンが搭載されてるんです。さらに4系統ミキサーもネ♪ 僕が学生の頃使っていたソニーのスタジオ1980Vは2系統ミキサーでしたからこのCF-9000はいつかは手に入れたいと思ってたんです。 しかしオークションでもCF-9000は滅多にお目にかかれなくて、見つけてもほとんどジャンク状態のモノばかりで外観もキズだらけ!って感じの固体ばかりなんです。今までに程度の良いモノを見つけて何度も入札したことはあるんですが毎回入札価格が天井知らず!。。。 で、気が付いたら10数年の月日が、、、 いくら近年レトロ家電ブームといっても10数年前のようなことはありませんから、タイミングがいいと意外に安くゲットできることがあるんです。今回、運良く即決価格も提示されていたので即落としたんです。ゼンゼン予算内でしたから出品者さんにはホント感謝です。 2、3日じっくりチェックした後、Youtubeチャンネルとメインブログの方に詳しく記事を上げる予定ですのでよかったらまた覗いてやってください。m(_ _)m

↑2019年3月13日投稿記事


------------------amazan スポンサーリンク-------------------


★災害に備えて最低3日~1週間の


水や食糧確保は必須です。


-------------------------------------





-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

痩せる・キレイになる、、、とサプリにもいろいろありますが。。。 [サプリメント]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


サプリメントのネット購入のお話♪

supple0311a.jpg

あなた、普段飲んでるサプリメントありますか? 僕は個人事業をやっている関係で生活がどうしても不規則になっちゃうんですよ~ 年齢的なこともあって体調管理にはサラリーマン時代より気を遣ってるつもりなんです。3ヶ月に一度の血液検査の他、栄養補助として数種類のサプリメントも飲んでるんです。お医者さんの話ではサプリメントも上手に摂っていけばいろんな意味で効果はあるようです。おかげさまで同年代の仲間よりはいろんな意味でゲンキですね~

僕は広告関係のお仕事をさせて頂いてるので、サプリメントご紹介のサイトもいくつか運営してるんです。で、時々そのサプリメント購入に関するトラブルも耳にすることがあるんです。そのほとんどが1回だけのつもりで購入したのに翌月も商品が送られて来た!ってやつです。勿論、銀行振り込み用紙同梱でね。
近年はサイバー詐欺などの犯罪に関しても警察にしっかり窓口があるくらいですから、昔のような極悪な販売会社はかなり減ったようですが、先ほどのトラブルはなにもそういった悪い販売会社に限ったことではなく超有名な企業でもよくあることなんんですよ~ それは購入する側にも問題があるんです。「初回限定特別価格」、こんなキャッチ見たことあるでしょ!? この場合、ほとんど「定期購入の方限定」となっていることが多いんです。例えば通常価格7,980円のところ初回のみ3,980円って感じです。で、2回目以降も5,980円でご購入頂けます。こういった感じに表記されていると思います。購入する側からすれば、「初回=初めて」という部分にどうしても目がいきますから仕方がないんですがネ。「初回」は初回、2回、3回、、、の先頭だとアタマに入れておくとイイですね~ 単純に1度だけ購入したいって場合は「お試しセット」とか「サンプル、、、」など表記はさまざまだと思いますが、「初回限定、、、」とは別の入り口になっていることが多いので、ご購入の際はしっかり確認することをおススメします。 一期一会、ひょっとしたらそのサプリがアナタの体質にピッタリ合う最高のサプリメントかもしれないですから、マイナスのイメージや変な先入観でせっかくのチャンスを逃しちゃうのももったいないですからネ♪


supple0311b.jpg



------------------amazan スポンサーリンク-------------------


★災害に備えて最低3日~1週間の


水や食糧確保は必須です。


-------------------------------------





-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 

地震、災害時に備えて何かしてます! ~スマホだけじゃダメ!! [生活]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------


hinan-0310a.jpg

毎年3月になると嫌でも思い出してしまうのが「東日本大震災」、当時僕はマンションの5階に住んでました。愛知県なので直接的な地震による被害はありませんでしたが、長い横揺れだったのでTVの速報を視るまで自分の体調不良による目眩かと思ってました。マンションってホントめちゃ揺れるんですよ~ 体感で言えば震度2程度でも震度4位に感じるんです。まぁ~単に僕が住んでたのがボロマンションだっただけでなんですが。。。 当時テレビ番組の放送自粛や頻繁に流れるACのコマーシャル、、、あの日本中が淀んだ空気に包まれた感覚だけは二度と経験したくないですね。僕は当時すでに会社を独立して起業していましたが、関東・東北を拠点とした企業に長年お世話になっていたこともあり他人事ではありませんでした。人伝に知人関係の訃報も耳にしましたし。。。 先日、夜中一時過ぎに僕が住んでる東海地方で結構強めの地震が発生したんです。ドカン、といきなり突き上げるように来たので正直びっくりしました! その時の自分は「うわ~地震だ~、、、」って思ってるだけで揺れがおさまるまでただ呆然としてただけなんですよね~ まぁ~あれが震度7とかのレベルならそんなことも言ってられないとは思いますが。 僕が住んでる名古屋の中心部、インフラ関係の仕事をしている友人の話では海抜からみて我が家はしっかり浸水するようです。近年は多少マシしになったんですが、大雨なんか続くと道路に水が溜まっちゃうので怖いんですよね~ 
hinan-0310e.jpg

僕が乗ってるハスラーは最低地上高が普通のクルマより5cm位高いので少しは気休めに、、、 まぁ~大震災にでもなっちゃえばそんなこと何の意味も無くなっちゃいますが、、、  で、今日は非難グッズのお話です。みなさんも災害時に備えて水や食料品の買い置きはされていると思いますが、懐中電灯や靴なんかを身近なトコロにちゃんと置いてあります? 僕は普段、寝室にLEDライトやマルチツール(ナイフ)、履き慣れたスニーカー、バール、ヘルメット、あとバイク用のチェストプロテクターなんかを用意してあるんです。仲間からは単にヒーロー好き!って言われてますが、、、 イイじゃないですか~ヒーローで! やっぱヒーローは緊急時、万全態勢じゃないとネ♪ 僕は閉所恐怖症なのでバールは万が一閉じ込められた場合の脱出用なんです。バールってハンマーにもなりますし、かなりのパワーでこじったりできますからネ!
hinan-0310d.jpg

LEDライトについては、スマホがあるから!って言われるかも知れませんが、緊急時スマホの電源は出来る限りセーブしておきたいですし、照度がゼンゼン違いますからネ~ あとのマルチツール関係は気休めですが「無いよりはイイ!」でしょ♪ とは言っても、ナイフは絶対重宝すると思いますよ~
hinan-0310c.jpg

水もペットボトルタイプなら浮き輪代わりにもなりますからネ~ とにかく緊急時、意外なモノが役に立つと思いますので、この機会に一度ご家庭の「非難グッズ」のチェックしてみるのもイイと思いますよ~ キャンプ感覚で備えておくと結構楽しいですよ~ そうすれば保存食なんかも定期的に食べて入れ換えできますから。。。 最近は保存食ってメチャ美味いんですよ~ 個人的には「えいようかん」をおすすめしますネ~
★あと、緊急用の簡易トイレは絶対あった方がイイですよ~! 僕はクルマにも常備してるんです。

------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------





-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

アポ電詐欺だけじゃない! 若い人でもネットやメールで騙されてる! [マメ知識]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------

今の時期、気をつけたいのは花粉症だけではなく「詐欺」なんです!
net-0308a.jpg


最近、テレビの特番でもよくやってる「アポ電詐欺」・「振り込め詐欺」・「オレオレ詐欺」、詐欺にもいろんなパターンがあるようですが、被害にあっているのはなにもご高齢の方だけではないんですよ~ 普段、ネットをフル活用している若い方でも結構騙されているようなんです。特にキャッシュレスでカンタンに何時でもお買い物が出来ちゃう今の時代、「ポチる!」という行為はもう特別なことではないんですよね~ 実際、実店舗で買い物するよりネットの方が安く買えますからね~ それに国もどんどんキャッシュレス化に移行していく動きが強くなってきましたから。。。 僕は仕事の関係でネットをかなり利用しているんですが、1日に送られてくるメールは数百件。そのうち8割以上が詐欺メールや怪しいサイトからの勧誘メールなんです。勿論、そんなメールにいちいち付き合っている時間はありませんから、サーバーやPCメールソフト内で自動振り分け・削除の設定をしてありますよ~  しかし、その振り分けだけでは完璧ではありませんから、1日何通かは怪しいものにも目を通すことになるんです。一瞬「ん?」って思うこともありますが、最後まで読めば99%は詐欺メールということが判るんです。そうなんです! 99%です。つまり詐欺メールが届いた人の1%は騙される可能性があるんじゃないかということなんです。もうかなり前のお話なんですが、うちのバンドメンバーも詐欺にあって90万円以上のお金を振り込んじゃったんです。人間、身に憶えがない請求だとしても「家族」が関係していることだと「なんとかしなきゃ、、、」「助けなきゃ、、、」ってなっちゃうんですよ~ 騙されたうちのメンバーも「息子がらみ」だったのでカンタンに騙されちゃったんです。僕が聞いたのは事後報告だったので、その時は既に、、、ということです。うちも高齢の母親をかかえてますから他人事ではないんですよね~  で、今日はカード決済の世の中の今流行っている「詐欺メール」のお話をしましょう! カード払いは「ポイント」が溜まるというメリットがあるので嬉しいんですが、ついポイント欲しさに現時点で必要のないモノでも買っちゃうことありません? これはその商品ではなく「ポイント」に目がいっちゃってるんです! 今、そのポイント進呈という名目の詐欺メール被害が増えているようなんです。単純に「あなたにプレゼント」とか「特別限定プレゼント」なんていう名目では誰も騙されませんから、一応ちょっとした作業的なことをさせて、その報酬としてポイントがもらえる!っていうパターンが多いらしいです。「顧客満足度調査」なんていう名目のアンケートもそのひとつですね~ 実際、大手企業なんかでは本当にそんな感じのアンケートをやってますから、送り主の「社名」で信用しちゃうんですよね~ 「アカウント凍結」「銀行口座凍結」っていうやつもかなり多いようです。凍結や停止となれば、改めてサインインすることが必要になるわけですから、ここでカードやあなたの個人情報がザックリ抜き取られてしまうわけなんです。クレジットカード裏に記載されているのセキュリティーコードを要求された場合は特に吟味してから行動してくださいネ♪  ★あと、閲覧サイトがSSL化されていることもチェックした方がいいですね~ 今はSSLは当たり前の時代。閲覧するサイトのURLが「http」ではなく「https」であること、これは今や当たり前のことなんです。なにもそのサイトや企業が「http」だからダメっていうことではなく、ちゃんとした企業の場合もありますよ~ ただ今の時代、その会社のサイトがSSL化されたないってことは、その会社にちゃんとしたネット管理担当者や部署が無いってことなんです。アナタ、そんな企業のサイトでネットショッピングできます??? 
net-0308b.jpg


------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:マネー

カセットテープ復活の現状♪ ~ラジカセブーム! 昭和レトロ [家電品]

---------- スポンサーリンク ----------


--------------------

casset-0306a.jpg

これ↑は僕が小学生の時初めて買ってもらったカセットテープレコーダー♪ ラジカセではなくテープの録音・再生のみのヤツです。勿論、モノラルね! ラジカセを買ったのは高校に入学した5年後ですね~ ソニーの名機スタジオ1980のマーク5(CF-1980V)っていうモデル。このスタジオ1980シリーズの中でも特に人気の高いのが1980Ⅱで愛用しているミュージシャンも結構おられるようです。
casset-0306c.jpg

これ↑がそのCF-1980Ⅱ、僕が持ってたMark5はこのⅡの後継機でAM-FMの他にSW(短波)チューナーが追加されたモデルになるんです。基本性能はほとんど同じ感じでした♪ 1980Ⅱはオークションでも人気が高いモデルなんですが、出品されているモノのほとんどがジャンク状態ですね~ デッキ部のプリーベルトが加水分解でダメになってて、8割がモーターはOKでも再生不可能状態ですね! ハウジング(裏側)さえ上手く外せればベルトの交換はそんなに難しい作業ではないんですが、同径のモノを調達するのが、、、って感じです。もしオークションで買うなら値段が高くても「メンテナンス済み」を入手した方がイイですね~ その時、修理内容に必ず「ベルト交換済み」と記載されていること。できればピンチローラーも交換されているといいですね~ とにかくゴム部分が交換されているモノが間違いないですね~ ★気をつけなければいけないのは「メンテナンス済み」と記載されていても、ヘッドのクリーニングやホコリとり程度の場合も少なくないんです。1980シリーズで、まともにパーツ交換されている「メンテナンス完了品」だと市場相場が5万~6万円位ですから、当時の定価より少しだけ高いんですが、70年代中期~80年代のラジカセの完成度はかなり高いので、ほんとおススメしますね~ カセットテープは「音がレトロ」「こもった音」、、、っていうイメージを持たれている若い方が多いと思いますが、1980Ⅱクラスのラジカセの音は近年の小さなブルートゥーススピーカーで聴くよりゼンゼン良い音ですよ~♪ ただCDやMPデーターの音源と違い磁気を利用したテープには「サ~、、、」っていうテープヒスノイズって~ものがありますから、ヘッドフォンで聴く場合は多少気になるかもしれません。当時このヒスノイズを低減させるために開発されたのがドルビーNR(DOLBY)って~やつなんです。以前、僕のYoutube(GOGOAKKUN)にもカンタンな説明動画をアップしました♪ 
casset-0306b.jpg

僕は今でも学生時代に録り溜めたカセットをよく聴いてるんです。当時の深夜放送とか聞いてると「リアルタイム」と錯覚してしまうこともあるんです。そんなカセットテープ、少し前から「レトロ感がなんかいい」という理由で若い方にも愛用者がおられるようで、近年はホントに復活してきてますね~ 生産は中国なんですが、ラジカセの製造販売に力を入れている日本の企業が出てきましたネ~ 大手家電メーカーじゃ今さら絶対手を出さないであろう分野に敢えて力を入れてるトコロがなんか嬉しいですね~ 東芝もAurex(オーレックス)ブランドが復活してますから、ひょっとしたらまたオーディオブームがやってくるかも知れませんネ~ クリアで高精細な音が「良い音」には違いなんですが、「好きな音」は人それぞれですもんね~ 僕の様にエレキやってる人間はギターアンプといえば「真空管」が当たり前ですからネ♪ ★今日、母親が高齢者対象の歌や踊りの大会だったんですが、事前の練習や当日の持込み音源も全てカセットテープでしたね~ 近所のカラオケカフェでもカラオケをカセットテープに録音するサービスをやってますからネ♪ デジタルデーターと違い、本番(劇場)でもカセットだとトラブルが少ないそうです。例えば、MPデーターだと125~256kbposまで じゃないとダメなんていうこともありますし、現場で必ずPC画面を見ながら再生操作するとは限りませんから、事前に頭出ししてあるアナログなカセットテープがいいみたいです。僕はイベントなんかでギター演奏する時、いろんなバック音源を用意していくんですが、デジタル音源なので万が一に備えて記録音源は同じモノを3つのメディアに分けて持って行きますネ♪ デジタルデーターは最悪静電気一発で飛びますから。。。  ★高額なラジカセじゃなくても、当時の雰囲気に浸れる安いカセットレコーダーがたくさん出てますから、押入れの中にあるアナタの当時の思い出を久々に聴いてみるのも楽しいと思いますヨ~
casset-0306d.jpg

これ↑かなり売れてるラジカセ♪ 80年代サンヨーのU4みたいでしょ~ テープ、ラジオだけじゃなくてUSBやSDカードのデーターもOK! さらにBluetooth搭載ですから、下手なスピーカーアンプ買うよりお値打ちなんです♪ カラーは赤と青があるようですが、圧倒的に赤が売れているようで、、、ショップによっては青ボディだと少し安く買えるみたいです。
casset-0306e.jpg

これ↑は今人気の「とうしょう」が扱っている「昭和の想い出ラジカセ」、デザインは70年代ナショナルのモノラルラジカセみたいです。
★いろいろチェックしたんですが、ラジカセ関係はやっぱアマゾンが安いようです。

------------------amazan スポンサーリンク-------------------

-------------------------------------




-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。