SSブログ

ハスラーのマフラーを少しカットしました♪ ~4WDターボ MR41S [車・バイク・自転車]

---------- スポンサーリンク ----------



--------------------


少し前まで愛車ハスラーのリアにはバンパーエフェクト(SEEK)を着けていたので、後方からの見た時のゴッツさを増すためにマフラーカッターも着けてたんです↓
exhaust-1102b.jpg

この感じも結構気に入っていたんですが、B.エフェクトとマッドガードがあることでデパーチャーアングルがかなり犠牲になってたんです。と言っても普段そんなことを気にするような悪路を走るわけじゃ~ないんですが♪ 
exhaust-1102i.jpg

そんなわけで結局2ヵ月前にBエフェクトを取り外し、ついでに標準バンパーの下部分をグラインダーでカットしたんです。勿論、同時にマッドガードも無くなりました! で、こんな感じ↑になったんですが、バンパーをカットしたことでマフラーカッターの存在がかなり目立つようになちゃったんです。大径のマフラーじゃなくてカッターですからね~ ハスラーの純正マフラーは出口手前でかなり曲がってるのでカッターを奥の方まで入れれないんです。もし入っても出口側が出ちゃいますからネ♪
exhaust-1102c.jpg

で、結局カッターは取り外して乗ってたんです。バンパーをカットしたことで四駆感がかなり出て来たのでカッターが無い方が結果的に良かったんじゃ~ないかと、、、 しかし、そこでまた問題が発生したんです。先ほどお話したようにデパーチャーアングル面で後方にユトリが出来た分、駐車の際かなり後ろまで攻めれるようになったんです。勿論、バンパーがありますから低い位置での障害物に関してのお話ですよ♪
exhaust-1102d.jpg

これ ↑ が標準のマフラー。僕のハスラーはターボ車なのでNAのマフラーより少し太いんです。 で、出口側から5cm位まで斜めにカットされてるんです。 先日普段よく停めてる取引先の駐車場という名の空き地にいつものようにハスラーを停めたんですが、結構デカめの石が転がっててマフラーギリギリだったんです。出口が斜めだったのでセーフだったんですが。。 その時、「ちょっと出口長いよな~、、」って思ったんです。 ということで、斜め部分をカットすることにしたんです。ラフですが一応カットする位置にマジックで、、、 
exhaust-1102e.jpg

マフラーの出口は以前にも「手ノコ」でカットしたことがあるんですが、力が入れ難い角度なので単純作業なんだけど結構大変なんですよね~ で、今回は迷わずディスクグラインダーに切断砥石をセットしてカットしました。
exhaust-1102j.jpg

やっぱ何だかんだ言っても機械、20秒位でカットできました♪ こんな ↓ 感じ♪ 取り敢えずカット面のバリ取りと軽く面取りだけやりました。
exhaust-1102f.jpg

時間がある時にまたジックリ磨くつもりですが取り敢えず今日はこんな感じ ↓ に仕上がりました♪
exhaust-1102g.jpg

ちなみにターボ車の下口側の寸法は↓ 外寸で48mmでした。
exhaust-1102h.jpg

市販のハスラー用マフラーカッターの中にはターボ車には装着できないモノもありますから、買う時はお気をつけください♪

------------------------------


レリックギターと80年代の車のお話♪ ★Youtubeチャンネル・ゴーゴーあっくん!(2018年11月1日投稿)

------------------------------


ハスラーに着けてるアクセサリー(メインブログ akn5.com)

ハスラーに着けてる補強パーツ(メインブログ akn5.com)


------------------------------






------------------amazan スポンサーリンク-------------------

★車中泊の必需品



-------------------------------------



-------------------------------------




※上記の商品リンクはアマゾンアソシエイトを使用しています。



----------------------------------------

楽天 スポンサーリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。