あと2年持ってくれ~ ぼくのDELL! デルのパソコン。 [PC]
30代の時、脱サラしてパソコンを使っての事業を創めました。 当時としてはかなりハイスペックな自作PC2台でスタートしました! 時代とともにどんどんハイスペックPCも自作するより市販品を買った方が安くなっていきました。 趣味としてPCをやっていたサラリーマン時代と違い、その方が僕としては都合が良かったですね~♪ 当時、僕がやっているグラフィック業界でWindowsPCを使っている人はホント少なかったですね~ 業界の9割はMac。 僕がどうしてWinで始めたか?って言うと、当時 単純にマックを使っている人が嫌いだったんですよ~ 勿論今はそんな偏見は一切ないんですが、僕が起業した1999年と言えばWin98が登場してまだ1年ちょいって頃ですから、マック使いの方には結構バカにされましたね~! 今思えば、そのバカにされていたことがバネになったんでしょうね~ 起業して2年経った頃には、当時Winをバカにしていた同業者のヤツの年収の2倍は稼いでいましたから。。。 勿論、現在も僕は同じ仕事を続けていますよ~ 少し前置きが長くなってしまいました。。。

このパソコン(↑)は今年で9年目になるんですが、ほぼ毎日12時間以上ONしていますが今まで不具合は一切無く、1度グラフボードを載せ換えたぐらいですね~♪ と言っても仕事用マシンとしては5年前に引退していて、この数年はネット閲覧専用機になっているんです。 OSはWinXPのままなので、ネット用としても不都合なことが多くなってきたことは否めませんね~ データ関係は全て外付けHDDに保存しているのでいつパンクしても特に問題はないんですが、できればあと2年、つまり10年持ってくれればな~って思ってます♪ このPCはDELL(デル)のINSPIRON530っていう本体のベース価格が7万円位の廉価モデルで、発注時にメモリ増設やグラフボードを指定してトータル10万円位になったPCなんですが、コイツにはホント稼いでもらいました! 現在、コイツも含め5台のPCで仕事をしています。 しかし、その中でも現在はロースペックPCとしての位置づけになってしまいましたが、やっぱ一番愛着のあるマシンなのです。 作業によっては2年前に買ったマシンよりサクサク動いてくれますし、電源部やファンの音は今でもメチャ静かなんです。 今までDELLは10台位使って来ましたが不具合が出たものは1つも無かったですね~ 一般的にデスクトップPCの寿命は5年~8年位って云われてますから僕が使って来たDELLのPCは全て寿命を全うしたといえますね!

現在仕事でメイン機として使っているPCは有名な〇〇〇コンピューターってとこにオーダーしたヤツで、さっきのDELLと比べれば月とスッポンのハイスペックマシンなんですが、とにかくトラブルだらけだしファンの音はうるさいし。。。 二度とこのブランドのマシンは買わないと思います。 僕の知り合いも同じブランドのPCを使っていますが、やはりトラブルのオンパレードみたいです。

このパソコン(↑)は今年で9年目になるんですが、ほぼ毎日12時間以上ONしていますが今まで不具合は一切無く、1度グラフボードを載せ換えたぐらいですね~♪ と言っても仕事用マシンとしては5年前に引退していて、この数年はネット閲覧専用機になっているんです。 OSはWinXPのままなので、ネット用としても不都合なことが多くなってきたことは否めませんね~ データ関係は全て外付けHDDに保存しているのでいつパンクしても特に問題はないんですが、できればあと2年、つまり10年持ってくれればな~って思ってます♪ このPCはDELL(デル)のINSPIRON530っていう本体のベース価格が7万円位の廉価モデルで、発注時にメモリ増設やグラフボードを指定してトータル10万円位になったPCなんですが、コイツにはホント稼いでもらいました! 現在、コイツも含め5台のPCで仕事をしています。 しかし、その中でも現在はロースペックPCとしての位置づけになってしまいましたが、やっぱ一番愛着のあるマシンなのです。 作業によっては2年前に買ったマシンよりサクサク動いてくれますし、電源部やファンの音は今でもメチャ静かなんです。 今までDELLは10台位使って来ましたが不具合が出たものは1つも無かったですね~ 一般的にデスクトップPCの寿命は5年~8年位って云われてますから僕が使って来たDELLのPCは全て寿命を全うしたといえますね!

現在仕事でメイン機として使っているPCは有名な〇〇〇コンピューターってとこにオーダーしたヤツで、さっきのDELLと比べれば月とスッポンのハイスペックマシンなんですが、とにかくトラブルだらけだしファンの音はうるさいし。。。 二度とこのブランドのマシンは買わないと思います。 僕の知り合いも同じブランドのPCを使っていますが、やはりトラブルのオンパレードみたいです。
-------------------スポンサーリンク --------------------
---------------------------------------------------------------
男の自信をお届します!メンズサプリメント【ゼファルリン】
------------------------------------------------------------
女性も想わず嬉しくなるメンズサプリって?
コメント 0